mixiユーザー(id:36349626)

2020年04月17日18:17

91 view

緊急事態宣言2

奇数日なので出勤。お偉いさんが訪問してくるという

…あっ

・昨夜、全ての都道府県に緊急事態宣言発令
・東芝が実質の休業。7万人を自宅待機に
・1人10万円を給付?

このタイミングでお偉いさんが訪問ってことは、最悪フラグきましたか?全休業ってやつですか。


しかし、なぜか上司に昼食時間をずらして、指定の会議室に行ってくれと言われる。…大ごとな説明でもすんのかね。


指定された会議室に行くと

M
T
Tの上司
お偉いさん

がいた。…状況が読めねえ。なんだこれ。どう考えても全休業とか、そういうのじゃないというのは確か。


お偉いさん「揃いましたね。では、T上司に辞令を申し上げます。」

え!?辞令!?

なんだなんだ?と聞いてると、どうも昇進の辞令のようだ。

…ってことは、俺、昇進?


結論。休業宣言ではなく、俺含む4人の昇進辞令でお偉いさんが訪問してきた。


うお。マジか。ここんとこ暗いニュースばっかりだったからか、これは妙に心から湧き出るものがある。油断すると、顔がほころびそうになるので、なんとか気を引き締める。


しかし、これ…嬉しいね。いや、ホントに。人生でいろんな意味で認められてきたことが少なかった俺だけど、これはクッキリと形として残る承認だから、何か大きなものを感じる。給料も少しあがる。


…これのことかあ。15日に部長が「17日にイイ事あるかもよ?」と意味深に言われて、なんかあったっけ。と考えがよぎったがすぐ忘れていたから。


会社のほうは、休業自体はしない…まあ、テレワークが無理な部分もあるし。だからなのか。会社で勤務するにあたって非常に厳しくルールが定められた。


・通用口にサーモグラフィー導入。引っかかるとその場で検温させられる。

・基礎疾患のある人は、常に特別休暇を取得できるようになる。(緊急事態宣言解除まで)

・社員食堂で、対面式で座る事が禁止に

・社員食堂で、私語をなるべくしない。1個離れて座る。


最後がきついな。雑談できるタイミングは基本昼食しかないからな…。とはいえ、たまに後輩とは飯を食べる。1個離れて座るは、一応守る事にしているが。


後、やはり社員食堂に勤務する方も緊急事態宣言を受けて、勤務する人が減ったのか

社食のメニューも5割減。ああ…食べる楽しみが…。けど、仕方ないよな…。


GW終了と共に緊急事態宣言も終了するとは、とても思えないので、電子書籍に手を出してみている。1巻なら無料で読める漫画が多いので、片っ端から当たっていって個人的に「お!」と思った物を読んでいこうかなと思う。


10万が支給されるかはしらないけど、仮に支給されたら、電子書籍のマンガでも買ってみようかな。旅行はまず無理だし、ゲーセンやカラオケ、雀荘も開いてる可能性は低い。
今月のリアル麻雀は、流石に延期。この状況で三密は流石に危ないとしか思えないので、MJアプリでプライベートルーム作って、そこで対戦しようと思う。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する