mixiユーザー(id:14548593)

2020年04月16日18:54

9 view

過去の現在化は認知症または統合失調症/うつ病それとも仮病?

下名は素人ですが、こう判断しても良いかと判断しています。
フェイク(仮病)であるかどうかの判断は、非常に困難であり至難の業となるので、素人には無理だ。専門医の判断に委ねるしかない。

過去を現在化する

・何十年も前の事をいま現在の事として扱う
・何年も前の日から時間が止まったままのような状態

これって、認知症?それとも統合失調症?うつ病?

「ツレがうつになりまして」というNHKのドラマ(配役 ツレ:原田泰造、マンガ家:藤原紀香)の外資系企業のエリート社員であるツレがパワハラによる”うつ状態”となり、
次第に
『死にたい!』とつぶやき、ベランダから飛び降りようとする。
→こういった自殺企図が認められれば、誰もがうつ病や統合失調症ではなかととわかるような状態です。

 早めに家族や親近者が患者を連れて、心療内科や精神科へ受診されることをお勧めします。

そういった自殺企図が認められない場合、認知症を疑ってよいかと存じます。

その場合、脳神経外科や心療内科へ受診されるのをお勧めします。

もの忘れ外来のおくむらMemoryクリニック(院長:奥村歩 脳神経外科医(医学博士))で受診される。素人判断で認知症と判断してはいけないので、ここの院長は、出版物を多く書かれています。
そうならないためには、その書籍を読まれるのがよろしいかと存じます。

MCI(認知症予備群)を知れば認知症にならない!
https://amzn.to/2VAMcP9

もの忘れとウツがなくなる「脳」健康法 (静山社文庫)
https://amzn.to/2XBUkSl
など

下記に認知症のことが書かれているサイトを列挙します。

MCI 軽度認知障害(けいどにんちしょうがい)
物忘れが主たる症状だが、日常生活への影響はほとんどなく、認知症とは診断できない状態。
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-033.html

認知症でもアルツハイマー型認知症だけではない。
脳血管性認知症
前頭側頭型認知症(ピック病)
レビー小体型認知症

MCI(軽度認知障害)の基礎知識
https://ninchisho-online.com/dementia/type/mci/

知ることからかひめよう
みんなのメンタルヘルス 認知症
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_recog.html

認知症とは 公益財団法人認知症予防財団
https://www.mainichi.co.jp/ninchishou/explanation.html

認知症施策の現状について
H26(2014).11.19 社保審−介護給付費分科会 参考資料1
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000065682.pdf

ガイドラインに基づく まるわかり褥瘡(じょくそう)ケアとは
https://www.almediaweb.jp/pressureulcer/maruwakari/

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する