mixiユーザー(id:14005590)

2020年04月13日15:29

602 view

ねずみ男ちゃん。

「妖怪棒高跳び」が見たかったので、今朝は限られた時間の中、「異次元妖怪の大反乱」の視聴を強行してきました!多分この映画、正味45分くらいの長さだと思うので最後まで見られないのは分かっていたけど、「見られるトコまで!」って頑張ったら石膏化しちゃっていた鬼太郎さんをねずみが助けてくれて「お前が助けてくれたのか!」ってねずみに鬼太郎さんが声を掛けたら「話は後だ、怪気象の原因は朧車だ」って男前過ぎる返答をしたねずみに微笑むと「ありがとう」って優しく言った鬼太郎さんとねずみの関係がステキだったとこからの夜行さんたちに後を任せて一反木綿で妖怪皇帝を追いかける鬼太郎さんにミサイル攻撃があることを伝えたい親父さんなんだけど鬼太郎さんは妖怪皇帝をやっつけることに夢中になってたもんだからずぇんずぇん父さんの声が耳に届かなくて父さんの言葉を遮って妖怪皇帝へ叫びまくるって場面までなんとか見られた!ぴかぴか(新しい)
あともう少しだったから見ちゃいたかったんだけど半端になって残念泣き顔続きは帰ってからじっくり見るぜ〜!!!!ぴかぴか(新しい)

この映画も何度も見てるしストーリーも頭に入っているので、カロリーヌちゃんとねずみ男ちゃんのサヨナラのシーンではじーんとはするけれどもしかしたらもう泣きはしないかなって思いながら見ていたけれど、やはり、やはり泣いてしまった…泣き顔

ねずみ男はいい奴だ泣き顔

カロリーヌちゃんに怪我の手当てをしてもらう出会ったばかりの初めのシーンで、カロリーヌちゃんが消毒液を怪我した部分にポンポンしたら染みちゃって、うっかり

「いて〜〜!!!」

って声を上げちゃったらカロリーヌちゃんがびっくり。痛がらせてゴメンなさいって思いもこめてだったのか、消毒したところに向かって息をフーフーして痛みを抑えようとしてくれたのを見たねずみ男。
カロリーヌちゃんの優しさと気遣いにハッとして、

「痛くないぜ、気持ちいい」

って笑って平静を装って、その場を和ませようとしていたの、すっごくいいひとだなってマジで思った!泣き顔ぴかぴか(新しい)

カロリーヌちゃんが白うねりに捉えられて連れ去られてしまったのを奪還するのに失敗した鬼太郎さんを責めた時も。

「お前、任せろって言ったじゃねぇか!!!!」

珍しく立場が逆転しているシーン。約束を守れなかった鬼太郎さんを責めて怒っていたようだったけどでも「なんで連れて帰れなかったの!?」って問い詰めていただけのようで、その口調に苛立ちのような悪意のようなものが感じられなかったのが3期ねずみ男の気持ちのでかさを伺い知れた気がしたぴかぴか(新しい)

「すまない…」 ←ここ良き泣き顔ぴかぴか(新しい)

とうなだれる鬼太郎さんに背中を向けて、「それで済めば警察はいらねぇよ」と悪態をつくんだけれどもすぐに振り返った瞳には溢れんばかりの涙…

「なぁカロリーヌちゃんを返してくれよ、あんなちっちゃい子をどうしようってんだ…」

目にためた涙をポロポロこぼしながら鬼太郎さんの肩をつかんで訴えていたねずみ男とそれを見る鬼太郎さんの表情がとてつもなく切なかったよ…泣き顔
ねずみ男は鬼太郎さんに怒っていたわけじゃなかったんだなって分かったよ、カロリーヌちゃんを連れていかれて悲しくて寂しくて不安だったんだねきっと…泣き顔
なんだったんだけど、この次のシーンではしんみりムードを見事に笑いに変えてくれたので、本当にねずみ男って逞しいしその存在にみんなが救われるよね!うれしい顔ぴかぴか(新しい)
だからきっと鬼太郎さんも「今度こそは!」って気持ちを新たにできたはず! ←でもねずみ男に「お前一人には任せておけねー!」って言われちゃったけど(笑)。

ねずみ男は本当にいい奴だ泣き顔

ぐわごぜに

「お前はバカ親父だ!!!」

って食って掛かっていってくれたシーンもすごくヨカッタ泣き顔カッコ良かった泣き顔
多分鬼太郎さんがねずみ男の立場であったとしても、鬼太郎さんではぐわごぜの考えたことがいかに愚かな行為だったかをねずみ男ほど痛烈に伝えることはできなかっただろうなと思った。
「バカ親父」って言葉は悪いけど、ねずみ男の言葉はストレートだからぐわごぜの胸に強く響いただろう。大儀も名分もなにもない、自分の思いの丈を真っ直ぐに伝えられるねずみ男の言葉っていうのは、時としてとても重いんじゃないかと思いました。

そうして、カロリーヌちゃんの命と引き換えにして手に入れた朧車の涙を、

「甦れ、鬼太郎ーっ!!!」

と叫んで投げつけた時も、鬼太郎さんだけじゃなくちゃーんとぬりかべにも朧車の涙がかかるようにしてくれて(つーか、逆に鬼太郎さんの分の涙が足りるか心配だったけど笑)二人を復活させてくれて、ねずみ男はこの物語の立役者だったヨネ。

この映画のねずみ男の感情の表現が全編通して素晴らしい泣き顔
ねずみ男と一緒に笑って、一緒になって怒って、一緒に悲しみそして泣いた。
ねずみ男の魅力が満載!!!!!!泣き顔ぴかぴか(新しい)
本当に素晴らしい作品だと思いますぴかぴか(新しい)

「異次元妖怪」は入好・新岡コンビが作画監督を担当された作品ですので、ねずみ男がカッコイイのは当たり前なんだけどねずみだけじゃなくって鬼太郎さんもいつも通りに超絶カッコイイので、改めて感想書きまーすうれしい顔ハート達(複数ハート)ぴかぴか(新しい)
取り敢えずいつもの如く気持ちを吐き出しておく!ぴかぴか(新しい)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する