mixiユーザー(id:2618356)

2020年04月12日00:59

150 view

D-3作成4日目といつものびょーきw

さて、日付的には今日で仕事前のお休みもおわり、明日からまたお仕事だー。やるよー、ごはんのためにw

んで、お休み最終になってようやくプラモに手を出す。D-3の足をなんとかしてみた。股関節の更新とそれによる太もものロールの追加、膝の二重関節化を行いました。股、太もものパーツはガンダムキマリスのものを。膝の二重関節にはMSGのジョイントセットDのシングルジョイントを使用。 とはいえ、これだけだとふくらはぎのナイフの柄が干渉して、100度程度の可動域しか確保できなかった。スイング式の関節を新造してやるしかないのかなぁと考えつつ一旦これでやってみる。このままでも膝立ちは十分できるし。

 んで、こんなことしてましたが、ちょっといつものびょーき(突発性作成症候群)が発病しましてw ちょいとお店で完成品中古のグリムゲルデと、完成品中古も中古キットもなかったのでしゃーなしに新品キットで買ってきたガンダムバエルでグリムゲルデにレッドブル(翼を授ける〜♪)してみましたw
 実はこれ、昔に1/100でキャンディ塗装の実験がてらやったことを今度は1/144でやってみたのです。まあ前のキャンディ塗装は地味に失敗したんだが……
 元々なんでレッドブルしたかというと、「ヴァルキュリアフレーム…ヴァルキュリアだったら翼がなくてなんとする!!」というのが動機ですw

 ともあれ、1/144ならアムアムでジョイント作れるので1/100の時より楽に作れたよ。これもまたいずれ全塗装したいものです。まあそのためにグリムゲルデを一度分解してゲート処理の甘いとことか全部手直ししてからじゃがなw
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930