mixiユーザー(id:7067927)

2020年04月10日09:13

197 view

韓国版半沢ではないよ!(笑)

「梨泰院クラス」にハマる人急増の理由は?“5つの魅力”を分析
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=137&from=diary&id=6041532
新型コロナひきこもりの日々、痛快大傑作の『愛の不時着』のあとに見たのがこれ。

記事中に、韓国版半沢直樹とあるが、これは逆で、復讐劇というのは韓流映画、ドラマではど定番のジャンルで、そこに恋愛やら、『パラサイト』で描かれた格差の問題、横暴なリッチ層とかれらの犠牲になる社会的多数の弱者たちのテーマが入ってくる。

わが家では、あの冬ソナでがっかりして、20年ぶりに韓流ドラマにハマっているのだが、気づいた点を挙げると

1、目上の人に対する礼節、これは会社でも親戚でも家族間でも、大切に考える。どこかのアメリカの弁護士が指摘するように、これは儒教の影響というよりも、血縁の濃さと、中国や日本の侵略支配という朝鮮半島の歴史、さらに冷戦下の朝鮮戦争による半島の分断、そのトラウマに起因するというのが私の見立て。
2、恋愛ものでは若い女性が料理するシーンはほとんどなく、若い男性が料理するシーンばかり。その男子、主人公はみな背が高く、胸板厚く、イケメンぞろいで、女性には極力優しく、ケンカも強い。
3、しかし結婚すると亭主関白に見えて、じつは料理上手の母親が家族を仕切っている。子供の結婚に最後まで口をはさむのは母なのである。
4、この梨泰院クラスは、ただの復讐劇ではなく、恋愛も、少数の金持ちに支配された韓国社会の歪みも、ありとあらゆるテーマをチゲ鍋のようにぶちこんでいる。
5、キスシーンは日本のようにディープはなし、露骨なベッドシーンもなく、キスするときはなぜか男は女の頭を手で押さえる?

といった多くの発見がある。メディア、特に出版界やmixiのようなネットではいまだに韓国ヘイトのコメントが多いが、そういう人たちは韓流ドラマを見たこともないのだろう。この面白さを知らないなんて本当にかわいそうだ。日本のテレビドラマよりも、攻めている。私のオススメは、この『梨泰院クラス』、そしてなんといっても『愛の不時着』だ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する