mixiユーザー(id:3987059)

2020年03月28日19:09

144 view

今後の感染者数の推移について試算してみた

東京都内で新たに63人が感染
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=6025899


新型コロナウイルスの感染の拡大状況について試算してみました。

今回のコロナウイルスに限らず、感染症の怖いところはその感染の
拡大の仕方が指数関数的に増えていくということです。

 つまりは一期日で一人が二人に、2期日で二人が四人に、3期日で四人が八人に
10期日には1000人を超えていくということになります。

試算としては3月28日現在の世界での感染拡大数50万人をベースにしています。

この50万人から増え方を逆算していったところ感染拡大のペースが、一日で
約7パーセントという結果になりました。

 でその時の最初の一人の感染者が発生した日にちは去年の9月15日になりました。
ただ一人では統計的紛れが多いですが、そのままこの日にちを発生日として試算していきます。
武漢で新型コロナウイルスが報告されたのが11月の20日、その時の推定感染者数は87人になりました。

 中国で新型コロナウイルスが猛威を振るっていた時は1月ですが、WHOが感染拡大の懸念を表明した日が
1月23日、その時の試算数値6,605人になりました。
この日の中国での感染者人数は発表では571人死者17人となっています。
この日まではほぼ中国国内だけでそのほか国の感染者数は10名以下となっています。

ダイヤモンドプリンセス号(以下ダイプリ号)にで感染者が発表されたのが2月5日
最初の感染者は1月20日に乗り込んでいた可能性が高いとされています。
ダイプリ号では1か月余りの間に乗客搭乗員3000名あまりのうち感染者数が700人以上にまで膨れ上がっていきました。
この時の一日の感染者数の増加率を試算すると一日で20パーセントの増加率となりました。
つまりはダイプリ号のように閉鎖された場所では通常の3倍のスピードで増加していくと思われます。

ちなみにその時の世界の感染者数の試算は1月20日で5,392人、2月5日で15,918人となりました。

また日本では院内感染と言って、病院内、福祉施設内において感染が広がっているケースが多く見受けられます。

これはダイプリ号と同じように閉鎖している空間では感染拡大しやすいためだと思われます。病院などでは
職員は手洗いマスクなど徹底されていいるはずですので、閉鎖空間における感染率は極めて高いと思われます。

今後の感染拡大の数字ですが、3/28日東京都が本日60人以上の感染者を発表しました。
ただ自分この数字は操作された人数ではないかと疑っています。

なぜならばこの新型コロナウイルスの感染者数は東京オリンピックの延期が発表された後、急激に人数が伸びているからです。

 また検査数も非常に少なくここ3日間の検査数は250人余りうち感染者数は120人余りと検査数に対して
感染者数は40パーセントを超えています。
この感染率で行くと潜在的感染者数はもっと多いのではないでしょうか?

3日ほど前日本を代表するコメディアン志村けんの新型コロナウイルスの感染が発表されました。
また阪神タイガースの藤波選手の感染も確認されています。
今現在(3/28)日本の感染者数は1613人(ダイプリ号除く)と発表されていますが実はもっと多いのではないでしょうか?
 著名人の感染者数から推測すると1万人以上に広がっている可能性が高いと推測します。

ダイプリ号では船内の20%が感染しました。同じ数字を日本に当てはめてみると日本では2400万人が感染し
そして死者は20万人を超えます。
 世界に当てはめてみると総人口75億人感染者数15億人死者2000万人という大災害になります。

これはまだ試算の段階ですが、コロナウイルスに対する治療薬ができていない現在感染者の拡大は防がなくてはなりません。



3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する