mixiユーザー(id:18419835)

2020年03月20日21:11

177 view

法廷

3月20日(金)晴れ
今月の予定は、月末までで2つしか入っていないnです。
春分の日、いかがお過ごしでしょうか。
年度末ゆえ、毎年恒例で夫はこのひと月、休日出勤が続いております。
当然今日も仕事、明日も仕事とのこと。
退職して、嘱託?契約社員?になったのに、仕事量は変わらずってどうなの?
つか、そもそも、この歳でこの仕事量って、どうなの?
退職したんだから役職は無くなったってことよね?ということは残業代や休出手当は付くんでしょうねえ。
退職の手続きの流れの時もなんだか面白くない感じだったし、短気な妻は「もう、辞めたれ!こんな会社!」と言い放ったが、
責任感の強い夫は穏やかに微笑むのみ。
菩薩かっ!
ま、こういう生活もあと少しじゃ!頑張れ夫よ。

それはさておき(・・・・・)
恋愛ものに全く食指が動かなくなったnです。
スパイものの「テリウス」が・・・
そうそう!ワタクシがハマった韓流ドラマ「私の恋したテリウス」(←邦題)
原題は「私の後ろにテリウス」
絶対こっちでしょ。
どなたかが「この邦題付けた人、ドラマ見てないでしょ!?」とおっしゃってて、まぢそう思う!と共感。
この「私の後ろにテリウス」この「後ろに」というのがいいのですよ!バンバン(←机を叩く音)
そもそも、「恋した」っていうほど恋愛要素はありませんからねっ。
はっ!これかっ!ワタクシがハマったのは、恋愛シーンがない中にチラリと見せる恋心。
いやまぢでラブシーン無いから!(わかったわかった)
例の「鼻鼻鼻〜っ」のシーンと、ハグが数回(それも恋愛絡みのハグじゃなくて、撃たれるのを庇おうとしてのハグが二回、スパイということがバレそうなのを隠すためのハグ、生きてて良かった!というハグの計4回だけですからねっ!)
この、「テリウス」が終わってしまい、まだこれを超える韓流ドラマを見つけられず模索中です。

で、最近始まったのが「町の弁護士チョ・ドゥルホ 2」と「スイッチ」と「恋する指輪」
どれもまず1話を見てみた。
当然「恋する指輪」は落ちました・・・ワタクシ、55歳なのよ。もう惚れた腫れたはどうでもよい。
いや、テリウスには惚れたけどさぁ〜それはスパイとしてのストーリーがあってのことで、だからソジソブ氏の他の作品を探してまで観ようとはしない。
逆にテリウスのイメージが崩れるおそれもあるので、しばらくは彼の作品は見たくない。
こういうところが、ワタクシに「推し」というものができないゆえんか。

「町の弁護士〜」と「スイッチ」は、検事とか弁護士とか犯罪とか復讐とか詐欺とか・・・
で、ハラハラドキドキ面白そうなので、この二つを見ることに。
「町の弁護士〜」の法廷シーンで、新米ひよっこの女の子の弁護士が窮地に立たされている時、ドゥルホが証人を探し出してばーんと登場するあたり、くーーーーっ!!!となる。
「HERO」でも、松たか子達がギリギリまで証拠探しをして法廷に乗り込んでくるシーンは何度見ても好きだった。
こんなご時世なんだから、ドラマくらい「正義」が勝ってほしいよ。

ドラマの話の後にする話ではないが・・・
昨日、娘を虐待で殺した父親の判決が出た。
裁判員裁判で。
裁判員に選ばれた人(若い女性と思われる)が泣き声で裁判の難しさを語っていた。
ワタクシが、裁判員に選ばれないのは、きっと「娘を虐待するなんて!!!死刑です死刑!」と激怒する人間だと思われてのことだろう。
いつも思うのだが、この裁判員って、やはりそれなりの知性やら学歴、資質等まで調べ上げられてるんじゃなかろうか。
裁判員に選ばれた人同士で、その後結婚した二人ってのが以前朝日新聞で取材されてたけど、男性はその後、司法試験受けて受かってたからね〜
あ!それとも、無作為に選んでたとしても、自信が無くて辞退する人が多いってことか?

それから、全てをコロナのせいにして、「森友文書改ざん」の件もうやむやにするのはやめてほしいなあ。
三年後とか五年後とかに、ドラマ化されて「ぢつは真実はこうだった!」なんてことだけはやめてくれよ。
今、ちゃんとやってくれよ。
映画「新聞記者」を観て感じた恐怖が、フィクションではなかった!なんて嫌すぎる。

今日の一枚は・・・
我が街の桜は今、こんな感じです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する