mixiユーザー(id:2706255)

2020年03月17日08:52

153 view

あまりのことに会議中に笑ってしまったよ日記

 3月16日(月)
 朝からデスクワーク.持ち帰った校正を責了にして,いくつか書類を作り,新刊の状況の確認など.
 午後,3時から予定していた会議を時差出勤対応で1時に繰り上げて行なう.
 4月1日,5月1日の人事の確認.そのうえにもう一件,人事絡みの報告があり,のけぞったが,笑ってしまった.会議は2時半ごろまで.
 4時前,紙の卸商の営業訪問.オリジナルブランドは魅力であるなあ.大手メーカーが残しているニッチを狙っているのか.
 少々早いが4時半に退社.といっても,時差出勤のあてはめれば終業時刻を過ぎている.
 近くの大学生協の書籍部へ.角田光代さんの『源氏物語』の下巻を入手.そのほか,文庫,新書を購入.店はがらがらである.
 明るいなかを歩いて帰る.5時を回ったが,まだ日が出ている.
 カルディに寄ってキリマンジャロの豆とオリジナルブレンドのリーフティー,ルイボスティーのティーバッグ,それにお菓子をひとつ購入.さらに格安で麦とホップと檸檬サワーを買って帰宅.ヒートテックとワイシャツが汗びっしょりになっていた.ともかく着かえて,そのへんにあるものをつまんで檸檬サワーを飲む.そのうちに夕食.日中,カミさんが息子を連れて渋谷へ買い物.崎陽軒のシュウマイとフードショーでバラ肉の山賊焼を買ってきたので,それをつまみに麦とホップ,そして飯.昨夜録画した「映像研」「関ジャム」観つつ.「映像研」,ここにきてやや走っていないか?
 食後,横になったら2時間以上寝てしまう.9時半に起こしてもらうが,ボケーっとしてしまう.このままでは時間ばかり過ぎてしまいそうなので,さっさと入浴することに.ラジオをニッポン放送にあわせると森山良子がしゃべっていた.ピンチヒッターを務めていた「全日空ミュージックスカイホリデー」を思い出す.
 あがってルイボスティーをいただく.サムアップをしつつ溶鉱炉へ沈んでいくターミネーターを見送り,大盛に食らいつくすゑひろがりずや四千頭身をながめ,研究者として歩みはじめる速水先生を読んで,12時過ぎに床へ.の
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する