mixiユーザー(id:16390210)

2020年03月14日00:09

220 view

『浦安の酒と銀座そして高田馬場の飯♪』Muro's 孤独のグルメ♪♪

昨日の検査の結果
いよいよ体調は悪化状態に…(>_<;)
しかし凹んでても始まらない!!
少しでも透析にならないよう頑張るのみ!!
そして『Muro's 孤独のグルメ♪♪』ですが
いつまで書けるか解りませんが
好きな物を食べれる最後の日まで
書けるだけ頑張って書きたいと思います。

てな訳で昨夜はコロナで危険な都心を避け
仲間の住む千葉県は浦安に宿泊し
『浦安ナイト』を満喫しました(^o^)/

最近あまり飲めないので昨夜は『食』がメイン♪♬
初めに連れてってもらったのが『のぶし』と言うお店!!
フォト

コチラは『酒場放浪記』にも出たお店で
メインは千葉産の『海鮮』と最高♪♬

いろいろな物を食べましたが
どれも美味しく大満足でした(^O^)♪
フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

『のぶし』
・千葉県浦安市富士見1-11-23
・いろいろ
・食べログ
https://tabelog.com/chiba/A1202/A120203/12017317/


そして2軒目を目指し浦安駅へ行くも
相変わらず浦安駅周辺はイマイチな感じ…(>_<;)
とりあえずって事で行ったのがコチラの『やき鳥・鳥繁』
フォト フォト

『焼鳥1本勝負』のお店でしたが
どれも普通と言った感じでしたよ…(;´Д`)
フォト フォト

フォト フォト

フォト

『やき鳥・鳥繁』
・千葉県浦安市北栄1-15-27 熊川ビル 1F
・いろいろ
・食べログ
https://tabelog.com/chiba/A1202/A120203/12009458/


そして最後に行ったのがコチラの『Bar・RUBAN (リュバン)』
フォト フォト

こちらは郊外の住宅地にポツンと在るお店で
本当に『穴場』と言った感じ!!
一見、普通の家なのですが
店内はガッチリな『オーセンティックBAR』♪♬
フォト

マスターは元々『HBA(ホテルバーテンダー)』だったとの事で
人柄も良く店内の雰囲気も最高で♪♬
ジャックではなく
珍しく『ターキーソーダ』を飲んじゃいましたよ(笑)
フォト

『RUBAN (リュバン) 』
・千葉県浦安市入船4-6-20
・ワイルドターキーソーダ
・食べログ
https://tabelog.com/chiba/A1202/A120203/12030479/

体調を考えこれにて『浦安の宴』は終了…(>_<;)
まだまだ浦安は知らない店が多いので
また近いうち色々連れてってもらおうと思います(^o^)/


そして今日は10時にホテルをチェックアウトし
葛西のミニカー仲間に会ってから
車を走らせ逢いたかった友人の待つ『高田馬場』へ♪♬

車で友人を拾い飯となったが
高田馬場で飯もね〜(;´Д`) って事で
またまた車を走らせ行きたかった『銀座』の『うどん店』へ♪♬

到着するとまさかの歌舞伎座の裏でビックリ!!
フォト

てな訳で行ったのがコチラの『五代目 花山うどん』♪♬
フォト

こちらは『群馬うどん』を扱ってるお店で
売りは『鬼ひも川うどん』と言う超幅広なウドンなのです!!
フォト

てな訳で
『鬼ひも川うどん&普通のうどん』を
各1づつ『ざる』で注文しました(^o^)/

さて『鬼ひも川うどん』ですが
『超長いワンタンの皮』って感じで
食感や味などは良いのですが
『醤油つゆ』に絡まないのが残念な感じ…(>_<;)
何より途中で飽きてしまう…w
でも絵や話題的には良いと思いましたよ(笑)
フォト フォト

そして『普通のうどん』ですが
コチラは食感や弾力なども良いうえ
ウドン自体の味も良かったです♪♬
しかし逆に
『濃い醤油つゆ』が絡みすぎのが残念でした。
ココもう少しこの
『醤油つゆ』自体が薄ければなって感じですね…
フォト フォト

ちなみに友人は『野沢菜冷おろしうどん』
と言うものを注文しましたが
コチラも味が濃いうえ
肝心な『野沢菜』がイマイチだったようで
トータル的に残念って感じだったようです…(>_<;)
フォト フォト

そして帰って来てから知ったのですが
ここ『タヌキ器』に入ったこのセットが
売りみたいですよ(笑)
気になる方は是非♪♬
フォト フォト

『五代目 花山うどん』
・東京都中央区銀座3-14-13
・ざるうどん※鬼ひも川うどん&普通のうどん (醤油つゆ) 各¥780
・食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13200630/


そして最後に友人を送りながら行ったのが
高田馬場でお気に入りの喫茶店『パンデュール』
フォト

ここは昭和そのままって感じで
雰囲気や居心地が最高(^o^)/

友人も時間があったので長話しながら
『バナナジュース&コーヒーフロート』
を楽しみましたよ♬
フォト フォト

『coffee&Wine パンデュール』
・東京都新宿区下落合1-3-19
・バナナジュース&コーヒーフロート
・食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13106987/

てな訳で今回も楽しい2日間でした(^o^)/
初めにも書きましたが
いつまでこの『Muro's 孤独のグルメ♪♪』を書けるか解りませんが
少しでも長く透析にならないよう気を付けながら
好きな物を食べれる最後の日まで
書けるだけ頑張って書きたいと思いますので
今後とも宜しくお願い致します(>_<;)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する