mixiユーザー(id:19565687)

2020年03月11日00:24

109 view

取材力が無いWEB媒体

で、結局WEBのどだれかのコメントをただコピペして並べただけのコラム
読んでて、だからどうしてこうなったのか何も情報はないのか??
という不満だけが溜まるのは勘弁してほしいです

芸能事情に詳しいナンとかさんのコメントとか、週刊誌ならもっともらしい情報源と称して話を持ち出すが、それすら出来ないのは「ねとらぼ」だからなのでしょうけど

簡単にググっても佐藤浩市氏が急激に痩せたことをそれっぽい文面にしているのは、まとめサイトばかりで、しかも何故こうなっているのか踏み込んだ情報をもっている所はない

恐らく週刊誌などまだまとまった記事にするほど情報を持ってないか、今は記事に出来る段階でないとデスクが判断しているのかといった状況なのか、何かあるには違いないのですが。

「佐藤浩市が激やせして別人のような状況である」という事実は多くの人々の関心事であり、事実としてWEBに流すということ事態は間違っているとは思いません

でも、なんでこのような状態になっているかという「情報」を1ミリも収集できていないものは、いらぬ風評被害やフェイクニュースを生み出さないかという疑問はあります
とはいえ、ねとらぼが佐藤浩市氏の激やせした写真の下にたった一行、事実のみを伝える文章を添付してWEBに流すというのも確かにインパクトはあるとおもうんです
じっさいにこのコラムには佐藤浩市氏が激やせしている以外の情報は一切含まれていません。

これではページビューは稼げず収入にはならないでしょうから、適当にネットで拾い集めた無断コピペの羅列にせざるをえないのでしょうけど。

ともかく、情報不足に対しての不満しか感じさせないコラムに少しいらつきました
だからどうしてこうなっているのか?
WEB上の素人の感想なんか要らないから芸能界とかテレビ関係者などの業界内情報とか無いのか??

まぁ、ねとらぼにそのようなコネとか取材能力は微塵もないんでしょうけどね。




佐藤浩市、急激に痩せた姿に心配の声あがる 「目もくぼんでしまって…」「病気じゃありませんように」
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=6003784
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する