mixiユーザー(id:288322)

2020年03月10日21:16

46 view

先週の土曜、なんとなくTV観てたら、儂等市ニュー・オープンの食いもの屋特集。なんてのをやってました。この手の番組の情報って、よさそうと思ったトコに限って、意外と遠距離の店舗だったりしませんか?だからいつもは、儂とは関係ねえオハナシとして受け流してるんです。でも、この時は違いました。

儂等市よりずっと・うんと・もっと西の�牾擺錣粒広瓩砲△襪箸いΑ▲好螢薀鵐㎤㎤譟爾療垢♤�儂等市街中職場直近で昼のみ営業中らしいんです。ココには、前々から行ってみたいと思ってました。だけど、それこそまさに遠距離だし、わざわざコレだけのために出かけるってのも抵抗があって、ずっとそのままにしてました。そのカレー屋が、いきなり目の前に(TVだけど)現れたんですから、こりゃもう行くしかないっしょ!!!

ってコトで、この雨の中行ってきました。昼休みになると同時に向かったので12:10前には店に着いたのですが、もはや満席。儂の前には男女おふたり連れが。だから、3番ってコトになりますか。それなりの雨の中を出てきたのですから、当然待ちますよね。で、儂の後ろには、ひとり男・ひとり女・男女ペアがさらに並びました。なんとも怪しいビルですので、ココにこんだけヒトの列ができるってコト自体、かなりの異常事態なのでは???なあんて、失礼ながら思ってしまいました。さすがTV効果か。そして、ようやく店内に通されたのですが、なななななぜか靴脱いで入るスタイル。ゲタ箱もないもんで、入り口は皆様が脱いだ靴が散乱する有様。コレじゃ店内もさぞかし阿鼻叫喚・・・。だと思ったらさに非ず。なかなか洒落たBAR空間でした。

そうなんです。実はココ、夜はBARな店舗を昼だけ間借りして、スリランカカレーを供しているのでした。あれあれ??なんか思い出しませんか???そうなんです儂が昔書いたコレです。→https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1973710142&owner_id=288322以前にも、別のカレー屋が別の店舗を昼だけ間借りして営業してたけど、問題があって撤退したってヤツ。聞いたハナシだと、この問題ってのが、まあようするにまた貸しの件。元々の店子が勝手に間借りさせてるのはけしからん!!!とかなんとか。だから、辞めざるを得なかったらしいのです。

ほら、なんとなく展開が似てるでしょ。そりゃ大家の考え方にもよるでしょうけど、そこまでスジ通すテナントもなかなかいない気がします。今日のお店のヒトに、当分ココでやるのって聞いたら、4月以降は考え中とかって濁してたしね。まあそれでも、味がそれほどでなければいいんだけど、儂としてはまた伺いたいレベルだったんです。しかも、バスマティだったし。ですから、是非とも生き残りの道を探ってほしいんだけど・・・。

それでも、歴史は繰り返してしまうのでしょうか。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る