mixiユーザー(id:1956886)

2020年03月10日20:27

76 view

第32回:ギャラクシアン(1979年:ナムコ)

超メジャーなゲームもやっておかねば。
そんな訳でギャラクシアンです。
ポストインベーダーと言われたゲームですよね。
背景を流れる星とか、多様な攻撃をしてくる適とか。
当時見た時は、かなりの衝撃を受けました。

敵が編隊を組んでいるときの、ゴゥンゴゥンと言う音が好きで。
そして敵を倒して少なくなり全部が飛んで攻撃してくると
その音が無くなって緊張感も増すんですよねー。

このゲームは、今やっても面白いです。
DSのナムコミュージアムとかでも遊びまくってたました。

<2020/05/14 追記>
直接は関係ないんだけども。
家族旅行で行ったホテルに、このゲームが置いてあって。
プレイ自体は特に覚えてないのですが、その夜くらいに台風が来て
暴風のため帰れなくなり、そのホテルでもう一泊することになったのを
思い出しました。
結構旅行には連れて行ってもらってましたけど
こんな体験は、このときだけでしたねー。
0 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する