mixiユーザー(id:1482391)

2020年03月09日23:03

84 view

おしごと

今日は、なんか連絡あって在宅勤務にして良いってことになりました。
やれやれ、いろいろ怖いところになっている通勤電車に乗らなくて良かったと安心していたら、いきなり騒々しい音とともにスマートフォンが揺れ出しました。
何ごと? と思って画面を見たら会社からのメールを受信していました。
悪い予感がしながらメールを開いたら、在宅勤務が中止になってお仕事きてくれって話でした。

こうやって急に決まったり覆されたりって、外資系だとよくあるなあ、と半ばあきらめ気味に電車のって、お仕事いきました。
ただ、やはり多くの会社が勤務の形態や勤務の時間を変えているらしく、乗っていた電車もずいぶん人が少なかったです。

で、職場に着くと私より少し上の人が待っていて、平謝りされました。
まあ、いろいろお世話になってもいますし、ここでゴネても良いこと何ひとつないことは、私も知っています。
分別が良いというよりは、単にあきらめているだけですけどね。

ただ会社の中も私が勤め始めた時と比べて人が半分以下に減ってました。
それぞれの部署で、在宅での勤務や時差通勤と時短勤務、また場合によってお休みの方などもいるそうです。
つまり問い合わせの件数やトラブルも、それだけ減っているわけですから、ますます出社した意味が薄いような気がするんだけど、などと肩を落としつつ、定時まで勤務してました。

ただ、いずれ勤務の形態も変わるだろうなという気は、しています。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る