mixiユーザー(id:10024385)

2020年03月08日17:12

137 view

16位に兼六園がいる。@ニュース日記【ちょっとした疑問】

イメージと違いすぎて驚いた観光スポットランキング
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=45&from=diary&id=6001065



兼六園の近所に出勤している人が通りますよー(((^_^;)

多分ね、皆様が持つ兼六園のイメージってこう⇒
https://youtu.be/he49MxLJQ0w⇒なんじゃないのかな?
実際、おととしは7年ぶりの大雪・最大87センチの積雪を記録したけどそれ以外ここ何年もそんなに言うほど雪はありません。今年に至っては数回うっすら積もっただけで、根雪にもならずにすぐ消えちゃいました。

あと、小堀遠州とか大名庭園とか季節の植物とかに興味ないと一周して『ふーん』で終わっちゃうような場所かもしれない。小高い台地の上にふんだんに水を回遊させる仕組みとか、今は失われてしまったけれど兼六園から金沢城内に深い堀をものともせず水を通していた技術力とか、正直地味なものだらけ。
季節の植物が咲く、実をつける。台地の上なのに綺麗な水がふんだんにある。季節ごとにさまざまな鳥や昆虫を見ることができます。
雪に咲く八重寒梅、春告げる素芯蝋梅、今時分は多くの梅が咲き競い、多くの桜、辛夷、土佐瑞樹、躑躅、曲水に杜若が咲く頃には利家入城を祝う市祭がある。そうしてゆったりと、庭園とともに季節のうつろいを眺めるのが好きだなんて人がどれほど居るんだろう。桜なんてソメイヨシノと八重桜でしょ、くらいな感じ?


投票した人に逆に、聞きたい。
具体的に、なにをどう期待してたの?
Youは何しに兼六園へ?(某番組っぽく



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031