mixiユーザー(id:5171388)

2020年03月05日21:24

137 view

阪神電車と山陽電車の1日

今日は大阪環状線野田駅前の東横インを朝8時に出発。西九条で阪神山陽フリーパスを買って、またまた兵庫県の駅巡り。大物、杭瀬、尼崎、御影、新開地、月見山、須磨寺、滝の茶屋、霞ヶ丘、大蔵谷、人丸前、西新町、林崎松江海岸、藤江、江井ヶ島、山陽魚住、東二見、播磨町、別府、浜の宮、尾上の松、高砂、荒井、山陽曽根とまで来たところで、完全に日が暮れました。
フォト

途中、尼崎で尼崎城、須磨寺、魚住で播磨灘を眺める住吉神社などに足を伸ばすものの、一日中乗ったり降りたりで、本当に疲れました。
日が暮れたところで、曽根駅の駅舎に併設した焼鳥屋「ゆ鳥」の暖簾をくぐったのでした。
フォト

回った駅は山陽姫路を含めて25箇所。
フォト

江井ヶ島駅近くの太陽酒造で買った「神稲」を呑む暇もなく、これから姫路の東横インで寝酒を始めるとしますか(笑)


8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する