mixiユーザー(id:44872505)

2020年03月03日13:15

60 view

新型コロナウイルスについての仮説

とりあえず、現在、私は、新型コロナウイルスの性質をこう考えています、というものです。

参考になりますかどうか。

1.やたら、ひっつき虫である。

なんだか、コロナの部分をいじったらしく、上気道に簡単に、ひっついて、RNAを体にまいてくれるらしいことですね。

で、すぐに、感染してしまい、感染場所が、上気道にですから、普通の呼吸くらいでも、かなり、外にばら撒かれ、爆発的に広がるのでしょうね。

2.両肺が肺炎になる。

喉、気道、気管支と降りてきたら、あとは、肺に広がるときは、両肺がやられますから、呼吸困難になり、酸素が入ってこなくなるから、一気にやられてしまう。

そのときに、ネタネタしたら水みたいなのが、肺にたまるらしい。

3.ネタネタした水対策が難しい。

ネタネタした水で、呼吸困難になっているのに、酸素吸入すると、肺の奥まで、ネタネタした水が広がり、ますます呼吸困難になる。

逆に、その水を吸い取ろうとすると、まぁ、パイプを入れて、掃除機みたいに吸い取ろうとすると、掃除機の排気口みたいなところから、出る排気は、恐ろしく、やばいのだと、思います。

それは、空気感染を起こすかもしれませんね。

あと、注射器で吸い取ったとしても、注射器を使い捨てしない限り、外に出しますね。

このネタネタした水は、おそらく、病院一つ陥落させてしまうくらい、おそろしいものの気がします。

ここが、私の仮説ですね。

このネタネタした水が溜まり出しだら、多分勝ち目はないと思いますね。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する