mixiユーザー(id:17034928)

2020年02月29日08:12

89 view

第7話(はてな✩イリュージョン)、冬のダイアモンド(恋する小惑星)、Auribus oculi fideliores sunt.(とある科学の超電磁砲T)

ここからアニメのレビュー↓
・はてな☆イリュージョン 第7話(アレックス・ルイ・アームストロングな師匠)
サブタイ無し。あらすじ→果菜にアーティファクトを使いこなすヒントを与えるマライア。さっそく修行を開始した果菜、真、夢未の3人に、マライアは任務を下すという……。その任務に失敗すればアーティファクトを取り上げ、屋敷から追い出すというのだ。こちらも2週間ぶりの再開。衛が一時的に屋敷に戻ってきたが、すぐ帰ってしまう。果菜と夢未は終始めっちゃ冷めた態度だったけどw。それとは別に真にかつて自分が奇術を教わった師匠を後日ここに連れてくると話す。OP後、いつの間にかマライアが屋敷に入っており果菜がそれに気づき「あんなこと(第6話でのスライム)をしておいてよくもぬけぬけと!」と言うが・・そのマライアはジーヴスに用があるよう。それと果菜にアーティファクトの使い方がなってないと告げた。現在果菜の所有するマフラー型のアーティファクトは彼女の意思を汲んで動いているだけに過ぎないという。それをプログラムの命令実行みたいに指示して自由に操ることができれば強くなれるという。そこで真、夢未を含めて果菜の3人は修行をするのだが・・果菜のアーティファクトは指示通りに動くことが出来なかった。するとエマが「だったら滝行をして精神統一をなさっては?」と提案。どこでやるのかと思えば・・滝を発生させるアーティファクトを使って瞑想し体内の魔力を高めようというもの。本当は真も参加したかったのだが、エマに「ダメです」と断られてしまう。・・・まぁ服が透けるからねw。ということで真は一人でずっと修行をしていたようだ。Bパート、アーティファクトを深夜にかけて作っていたため疲れたとして夢未は学校を休もうとしていたのだが、果菜はそれを許さなかった。エマも夢未を心配していたが生徒会の仕事があるため先へ学校へ。・・結局学校へ行ったのかね?。物語後半、衛に奇術を教えたハガレンのアームストロングみたいな顔をしたキャメロットが屋敷を訪ねてきた。真に奇術を教えるためにわざわざ来てくれたとのこと。キャメロットの隣には現弟子がおり、真の弟子入りを頑なに認めてくれなかった。そこで実際に真の奇術を披露することになる。トランプを使ったシンプルな奇術なのだが・・・「未熟だな」とキャメロットは言い、弟子は「あまりにも稚拙だ」と言った。ならば弟子の方はどうなのか?と問われれば・・こちらも実際に奇術を見せてくれる。先のトランプマジックとは違いハイレベルな奇術を披露。これで真の弟子入りはダメかと思われたが・・キャメロットが日本に滞在する2週間の間に真に「今持てる最高の力で新しい奇術を見せてみろ」と言ってくれる。これにより真は新たな課題を持つようになる。終盤、マライアが唐突に果菜と夢未に「所持するアーティファクトを返却し、屋敷から出てどこか遠いところへ行くように」と唐突に言ってきた。里の長による命令らしく、屋敷にいる以上その命令には従わなければいけないとのこと。メイヴが生み出したアーティファクトによってこんなめんどくさいことに。果菜と夢未はどこへ向かうんだろう・・・次回へ続く。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト 

・恋する小惑星 第8話(地学オリンピックと)
冬のダイアモンド。あらすじ→「地学オリンピック」の予選に挑戦するイノ。部長として独り立ちするための第一歩だ。そして二学期も終わりが近づき、地学部でクリスマス忘年会が開かれる。鍋で温まった後は恒例の星空観測。わいわい言いながら冬のダイヤモンドを見上げていると、突然あおの瞳から涙がこぼれる。 大丈夫と言うあおだったが…。イノ先輩は一人で地学オリンピックに出場することが表明された。地学オリンピックとは国内で予選大会が行われ、本選へ。そして世界大会ではタイに行くことになるよう。みら、あお、美景はイノ先輩を全力で応援。OP後、イノ先輩は地学オリンピック試験会場へ到着。知らない人達ばかりで不安がっているところへ・・冴木という子が声をかけてくれる。何やら去年も試験を受けたらしく、しかも本選に出場したとのこと。試験内容は確かに難しいが、この場にいる皆が地学に興味がある人だと思うとワクワクするのだという。そして程なくして試験がスタートする。地学オリンピックというが、天文の問題も含まれているよう。一通り勉強をしたものの苦戦を強いられるイノ先輩。何とか時間ギリギリまで粘ったことで一応納得のゆく戦いができたよう。試験後、隣にいた冴木さんと仲良くなったイノ先輩は帰りも一緒に過ごすことに。帰り道で見たことのない道を探検して楽しかったよう・・でも自己採点は芳しくなかったとのことだ。中盤、地学部はクリスマス忘年会を部室で開催することになったのだが・・隣の新聞部と電気を共有していたため、ブレーカーが落ちてしまうw。そこでイノ先輩は電気を使わない石狩鍋を作ろうと提案。その頃、あおは買い出しをしていた。Bパート、美景とモンロー先輩も誘ってブランケットを羽織ってもらう(ヒーターを使うとブレーカーが上がりそうなので)。石狩鍋は体をポカポカさせるため唐辛子をたっぷり投入していたらしく、激辛!。美景とモンロー先輩は平気なようだけどw。・・あおが投入量を間違えたw。物語後半、みらの計らいで遠藤先生から許可をもらい学校の屋上を貸し切る事に。すると冬は空気が澄んでいるため満天の星空が眼前に広がっていた!。そんな時に美景とモンロー先輩からみら達にクリスマスプレゼントが渡される。何やらモンロー先輩が隠し撮りをしていた写真を美景がうまいこと編集したよう。他愛のない日常の数々を収めた写真達・・あおは感極まり涙する。前回もそうだったけど、何か隠しているみたいで・・イノ先輩だけは彼女の様子がおかしいことに気づいていたが、何が原因かはまだわからない。年が明けてみら・あお・イノ先輩の3人は初詣にやってきた。ここでもあおの様子がやっぱりおかしかったので「何かあったんですか?相談に乗りますよ?」と尋ねると・・・父親の転勤により3月に引越しをしなければいけないとのこと。みらはあおと一緒に小惑星を見つけるという夢が叶えられないとして泣き出してしまう。だからと言って悔やんでいる時間はない。限られた時間の中でふたりの夢を叶えるために何かできないか・・と萌に新聞部の二人を加えて相談することとなった。萌の暴走っぷりがこういう時に羨ましくなるw。更にみらを溺愛する生徒会長のみさがやってきては、ある提案をしてくる。みさは大学に入学してから一人暮らしをするらしく、あおに両親を説得した後にみらと同居するのはどうか?・・・まさかすぎる展開に!?。次回へ続く!。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

・とある科学の超電磁砲T 第7話(記憶は失っても)
Auribus oculi fideliores sunt.(見ることは聞くことより信じるに値する)。コロナウイルスの影響で2週間ぶりに再開。前回ガチ切れ美琴によって馬場は沈黙、この時、馬場がみさきちによって操られていると思い込んでいた。カマキリ型のロボットを粉々にした後に近くに止めてあったトラックに侵入し痕跡を確認したが、得られるものは無かった。それでも御坂妹に繋がるものを求めて美琴は動き出す。OP後、派閥メンバーは行方不明となった美琴を探すために病院内で騒いでいた。一方で佐天さん、湾内さん、泡浮さんの3人は光子の容態を確認した後に、サイコメトリーに長けている能力者の子に協力してもらい御坂妹に繋がるであろう黒猫の思考回路を読み取ると・・そこにはみさきちの姿が!。会話の内容までも読み取れるようで・・そこにはラテン語の発音が。この場にいた者にはよくわからなかったが美琴にとっては有益な情報。湾内さん達は佐天さんに美琴にこの事を伝えるようにお願いし去っていく。ほぼ同時刻、初春はジャッジメントの仕事をしており迷子の子供を匿っていた。その横には美琴ママン。更に背後には怪しげな影が・・・!。また佐天さんは記憶を失いながらも自分のスマホに美琴の連絡先があることに違和感を覚え、それを黒子に伝えた。「常盤台には記憶を操れる能力者がいるんでしょ?」とみさきちの能力を見破っていたのだが黒子はそれを信じようとしなかった。そこで中盤、佐天さんは美琴と確認したいことがあるため電話をするのだが・・合流しようとしたその時、初春を人質にフードを被った少女が現れてはシスターズ計画(レベル6シフト)をはじめとした学園都市の暗部について突っ込んできた。彼女の目的は御坂妹達の居場所。美琴がそれを教えるわけもなく。すると別の場所にてフードを被った分身が美琴ママンを人質に取っていたため、美琴は初春を助けることを優先し、電撃を用いて初春を引き寄せて回収。美琴ママンは黒子がナイスタイミングで助けに来てくれたことで二人は無傷で助かった。ちなみに彼女の正体は暗部・メンバーの一人で警策看取その人。今作のキーパーソンである。彼女が射程距離外に離れたことで残された液体金属化した分身は溶けてなくなった。それと美琴が先ほどの緊迫した状況で美琴ママンより初春を優先したことについて黒子が突っ込んできたが、もとより彼女を信頼してたから。黒子は記憶を失いながらも後に美琴の優しさに触れて赤面していたが・・・本能かw。終盤、サイコメトリーの子によってみさきちと背の高い男が話していたラテン語について佐天さんは都市伝説で聞いたことのある言葉だとして美琴と黒子に相談。だが都市伝説のサイトはアクセスできない状況になっていたため、初春がそれを復活させるために動いていた可能性があると推測。実際、初春が使っていたパソコンには痕跡が残されており、そこに映し出された情報の中にはみさきちの姿が・・・!。次回へ続く!。・・・またすげぇ良いところで次週は特別編かよぉおおお!!続く。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する