mixiユーザー(id:205753)

2020年02月28日00:24

42 view

散策予定・3月

1月2月行ったところは別途雑感で

年度末が近づいてきました。
新江ノ島水族館が4月から100円だけど値上げ。上がる前に行っておくか。
3/7湘南モノレール50周年記念もあるしな。
他の施設も新年度から値上げがあるかも知れないから確認が必要ですね。

問題はコロナウイルスのせいで施設丸ごと休館になることかな。
アップ前に軽く調べたら休館になっているところが出てきているorz
花粉症対策でマスクはある程度持っていたから在庫不足が解消される頃にはなんとかなるだろう。もっともパンデミックが起こるとアウトだけどorz
薬局開店時に並べない人のためにも配給制を(^^;;

生類憐みの日本史 〜馬から犬まで〜
2/22〜4/7
ウマの博物館のテーマ展
https://www.bajibunka.jrao.ne.jp/uma/event/event_20200207.html

ゴンドワナ ー岩石が語る大陸の衝突と分裂ー
2/29〜5/10
神奈川県立生命の星・地球博物館の企画展
http://nh.kanagawa-museum.jp/exhibition/special/ex188.html
こらまたマイナーな所を扱いますな。鶴瓶よりタモリだから見に行きますが(笑)。

「震災と未来」展
日本科学未来館の特別展
3/7(延期orz)3/18〜4/5
https://www.miraikan.jst.go.jp/spexhibition/disaster/
それどころではないと忘れ去られていますが、備蓄は大事。
震災時の対策の一環としてマスクが売られていると良いのだが(笑)

和食 3/14〜6/14
https://washoku2020.jp/
国立科学博物館の特別展
きちんと開催されるかな。NHK・TOKIOとのタイアップだから開会延期が一番懸念される。
外国人観光客も多そうなテーマだしね。オープニングなどのイベントは中止かな。
と下書きで書いたが、早速開催延期が決定3/17〜にorz

浜松動物園リニューアルオープン
3/16 入り口からの坂を上がりきるまで工事中
浜松科学館リニューアルオープン 昨年7/6 
未だに行けていない(^^; リニューアル同士セットで早々に行くことにするつもり。

紙の博物館リニューアルオープン
https://papermuseum.jp/ja/ 
3/17〜
北区飛鳥山博物館は営業中・渋沢資料館は3/28からリニューアルオープン
飛鳥山公園の桜とセットで回るか。

空にいどんだ勇者たち
群馬県立自然史博物館の企画展
3/20〜6/7
http://www.gmnh.pref.gunma.jp/wp-content/uploads/5e14c83d0223798f5dfb1b88d1f28f57.pdf

しな水の深海生物展
しながわ水族館の企画展
3/20〜5/10
https://www.aquarium.gr.jp/news/2020/01/173/

印刷博物館
3/30 印刷工房リニューアルオープン
6/6 総合展示リニューアルオープン

京急ミュージアム
2/25から普通入場開始予定が、春休み期間中は再規制orz。
https://www.keikyu.co.jp/museum/
横浜高島地区・鉄道模型博物館も近くにあったな。
シミュレーターとかワークショップは有料だが、入館は無料。その分しょぼいか(^^;;;
シミュレーターに関しては品川まで戻りJOYSOUND 品川港南口店に飛び込むのが吉かな(笑)

未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命――人は明日どう生きるのか
https://www.mori.art.museum/jp/exhibitions/future_art/index.html
森美術館の特別展 3/29まで
とりあえず情報収集。どっちに傾いているのかで見るかどうかが決まる。
森ビルからの展望と言うことで、お天気が良ければ行くのもありか<何度かのぼったけど。
アクセスが今一悪いのが難点。最短時間だと1キロ以上歩くことになる。六本木駅使用だと20分くらい遠回りになるし。
展望と言えば渋谷も考えないと<日時指定なのがorz

巨大隕石衝突が引き起こした恐竜絶滅
ふじのくに地球環境史ミュージアムの企画展「大絶滅」
https://www.fujimu100.jp/event/5004/
企画展はすでに開催中 4/5まで

CP+2020
いわゆるカメラショー
2/27〜3/1
今年はオリンピックイヤーだから新製品が多いかな。
と思ったら早々に中止にorz

千葉市動物公園の科学館リニューアルオープン
3月下旬予定で耐震化工事終了

相模原ふれあい科学館
3月下旬予定で新展示予定・従来の企画展会場やとなりの人ゾーンを改装

サフィール踊り子運用開始
3/14から
全席グリーンになり実質値上げorz 伊豆下田あたりに値上げ前に行っておくかな。って実質7・8日しかないか。
帰りは下田16時発はスーパービューからE257系になるな。

行ったけどまだ会期中なので参考に

サクラ展
茨城県自然博物館の企画展
2/22〜6/7
https://www.nat.museum.ibk.ed.jp/kikaku/130/index.html
野生種のサクラにもターゲットを当てた企画展。

地図と模型で見る埼玉の大地
2/11〜6/21
埼玉県立自然の博物館の企画展
http://www.shizen.spec.ed.jp/index.php?page_id=644
秩父盆地や荒川周辺は川が削ったのではなく陥没したのね。

石鹸・化粧品の近現代史 国立民俗博物館の企画展
https://www.rekihaku.ac.jp/exhibitions/special/index.html#room4
12/6〜5/6
異世界転生したときのために見ておくか(笑)<パッケージで技術史的なことはなしorz

企画展・絵本でめぐる生命の旅は1/17日から3/1まで
https://www.kahaku.go.jp/event/2019/12picturebook/index.html
大人でも楽しめます。

今後の予定

すみだ水族館リニューアル
4月中旬から下旬頃予定

特撮のDNA山梨展 〜ゴジラ、富士山にあらわる
7/11〜9/7 山梨県立博物館の特別展
蒲田のガメラ展を見逃してしまったorz

ヨコハマ恐竜展2020
7/18〜9/6 パシフィコ
https://yokohamakyouryu.jp/
3月いっぱいまで早売り前売りあり。
幕張ではやらないようだな。

鳥がトリであるために
7/18〜9/6
群馬県立自然史博物館の特別展

mizoo 川崎水族館
夏頃オープン予定
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829