mixiユーザー(id:14492060)

2020年02月25日16:49

41 view

この一ヶ月

■「この1〜2週が瀬戸際」 新型肺炎、専門家会議が見解
(朝日新聞デジタル - 02月24日 19:53)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5985025

テレビやニュースで専門家の発言見てきましたが、白鳳大学教授の岡田さんの指摘通りとなってますね。
モーニングショーに出られてます。

ま、来週には武漢以上のスピードで感染者は増えるんでしょう。

JRAも競馬観戦を無観客にするべきだったのでは?

忖度政治の結末はこんなもんでしょう。
検察の定年延期もそうですが、安倍政権よりばかり上になっていれば、危機管理に優秀な人材がいたとしても政権に批判すれば無力化される。

こんな危機でも、ツイートでは安倍支援派が心理学を使って、安倍批判者に対して、混乱をさせる内容を指示し記載させている。毎回記載方法が同じ。

本当に、エボラやペスト、鳥インフルエンザが入ってきた場合、こんな危機管理なら日本は終わる危機を感じないのか?

医療機関と高齢者の比率を考えたら、医療破綻した時のイメージがつかないのでしょうか?

本当にこの対応に驚きと恐怖を感じます。

これから医療機関の方々は大変になる。
無理をし過ぎないようにして頂きたいです。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する