mixiユーザー(id:205753)

2020年02月21日22:16

80 view

散策雑感・造幣さいたま博物館

最寄り駅のJR埼玉副都心駅は近い割に山手線西側からは1回は乗り換えないと行けないのは不便ですね。希に湘南ライナーが止まるらしいけど、基本赤羽駅で宇都宮・高崎線か京浜東北線に乗り換えです。距離の割に待ち時間が相対的に長いのが不便です。

いつもは通過駅それも気にもしたことが無いところなんで始めておりましたが、改札口第一印象は品川駅かな。橋上駅なのや改札出た所はかまぼこ形ドームになって左右に幅広い通路になっているところなどが似ています。
東側デッキで商業施設・コクーン1につながっていますが、手前で下におります。南側広い通り・東西大通りを渡り、東に進むんですが、ちょっと南に進むと高沼遊歩道があり、そこを通ります。突き当たりはさいたま新都心さくら広場、南にはさいたま新都心公園がありその手前を東に進みますが、遮る物がないのでこの辺りから建物が見えます。改札から徒歩15分くらいですかね。

昔豊島区にあった時に入ったんですが、さすが新しい施設、色々きれいです。
手前に駐車場があり、側面に入り口。建物内に入ると吹き抜けの広いエントランスがあり、右手にはミュージアムショップがあり、左手には受付があります。入館は無料です。
手前受付横の階段をL字型に上がります。上がったところは体験コーナー・貨幣の入った袋や千両箱で重さを体験したりできます。

奥が展示室で入って左手時計回りに回ります。
まずは造幣局の歴史・東洋の貨幣の軽い歴史。
通常貨幣の造り方・原盤作成やプレス洗浄など製造工程を解説。
勲章・種類や技巧、七宝細工やオリンピックメダルなど。
記念硬貨・ドラえもんやキティやらすごく出ているのね。
日本貨幣の歴史・和同開珎やらの古銭から最新の貨幣まで。近代以降は多分全種類が展示。
その部屋の出口付近は国民栄誉賞です。

平日には体験コーナー右手横にある通路から造幣局工場内を見学することが出来ます。また要予約でガイドツアーがあります。1日7回・1時間半です。

そんな展示が変わることはないので、一度は足を運んでも再訪はないかな。
場所的にも他と一緒に回るのもしづらいし(^^;;
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829