mixiユーザー(id:1846031)

2020年02月21日05:24

303 view

続々・無能な政府と官僚がウイルスを蔓延させているというのに

■【ライブ録画】船に感染リスク、岩田教授「主張変えず」
(朝日新聞デジタル - 02月20日 10:47)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5979983

■クルーズ船での新型コロナウイルス対策を批判した教授が会見 「意見に変わりはないが、改善あった」
(ねとらぼ - 2020年02月20日 14:48)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=5980357

■クルーズ船写真「左手が清潔ルート、右側が不潔ルートです」 厚生労働副大臣のツイートにツッコミが殺到
(ねとらぼ - 2020年02月20日 17:23)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=5980607

■厚労省と内閣官房の職員が新たに感染 クルーズ船で業務
(朝日新聞デジタル - 02月20日 15:33)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5980420

 神戸大医学部の岩田健太郎教授が物議を醸した告発動画を削除したことで、与党支持のネトウヨさんたちが鬼の首でも取ったかのように欣喜雀躍している。相変わらず記事をわざと誤読しているのか本当に勘違いしている(アホな)のか区別はつかないが、事実が全くの正反対であることは、状況を突き合わせてみれば明らかである。
 ネトウヨのみなさんが岩田教授への反論の根拠として挙げているのが、現場の指揮に当たっていた沖縄県立中部病院の高山義浩氏の発言である。「完全とはいえないまでも、実際はゾーニングはしっかり行われている」というのがその趣旨だが、ネトウヨは、完全じゃなければ意味がないという根本的な問題から目を逸らしている。現実にクルーズ船内が「ぐちゃぐちゃ」であったことは、他の参加医師も証言していることである。二時間程度滞在しただけで何が分かるのか、という批判は難癖でしかない。高山氏の証言ですら、「完全ではない」ことを認めているではないか。問題は、ゾーニングの失敗がどの程度酷いのかということだろう。
 さらに言えば、高山氏の証言があまり信用に値しないことは、氏が厚生労働省の技術参与という立場に当たることからも充分に推測できることである。厚労省は、現在発症している乗客の患者は、「すべて」隔離政策以前に感染していたという意見を変えていないが、ならば昨日感染が発覚した厚労省と内閣官房の職員は、乗船する前に感染していたとでも言うのだろうか。高山氏は「厚労省の意向」によって、岩田教授に「圧力」をかけたに過ぎない。
 その高山氏ですら、岩田教授の感染症の専門家としての指導は決して間違ってはいなかった(むしろ正しい)と認めているのである。「ただ、正しいだけでは組織は動きません。とくに、危機管理の最中にあっては、信頼されることが何より大切です」と苦しい言い訳をしている通り、「正しいことをされると厚労省が間違っていることが問題視されるので、かえって事態が悪化する」と言いたいのだろう。しかし、陰性であってもキャリアである可能性のある乗客を次々と下船させていることからも、行政、厚労省の対応は、未だに杜撰だと言わざるを得ない。
 実際に岩田教授を下船させた厚労省副大臣の橋本岳氏は、「ちゃんとレッドゾーンとグリーンゾーンのゾーニングは行われているぞ!」という証拠として、船内の写真を公開したが、一斉に「できてないじゃん!」とツッコミを入れられて、こちらは何の言い訳もせずに削除したことは既報の通り。語るに落ちるというか、馬脚を現したというか、船内の「ぐちゃぐちゃ」ぶりは誰の目にも明らかであろう。船内に二時間しかいないどころか、写真一枚で嘘がバレてしまったのだね。
 これで厚労省およびその先棒を担いでいる国立感染症研究所の「適切な対応を取っている」という発言を鵜呑みにしているとすれば、ネトウヨさんはホンマもんの阿呆ということになろうが、おそらくはそうではあるまい。やはり彼らは、わざと「黒を白と言いくるめる」行為に加担しているのだ。ネトウヨさんには特徴的な傾向であるが、彼らはどんなに行政がいい加減なことをやらかしても、「自分には被害が及ばない」と根拠もなく確信しているのである。今回の件でいえば、なぜか「自分だけは新型コロナウイルスには罹らない」と盲信していると思しい。
 しかし、大事なことだから二度言うが(笑)、それは「根拠のない盲信」である。岩田教授の告発で、政府と厚労省はやはり「情報の隠蔽」を図っていたことが発覚した。今後、下船者から発症者が出たとしても、それも政府は隠蔽しようとするのではないか。
 こんな切迫した事態だからこそ、マスコミの「適切な」役割として、政府の嘘を暴く報道を期待したいのだが、上っ面しかなぞらない事大主義の新聞ばっかりだからねー、望み薄としか言えないのである。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829