mixiユーザー(id:613969)

2020年02月12日08:42

107 view

年間二億円をポッケに入れる国会議員事務所は知らんぷり。

サーズとインフルを想定した法律敷かないので、早急に臨時国会を開き、迅速に対応ができるような法律を作って欲しい。テレビ朝日の口のとんがったアナウンサー(男性)はそのことを政府に訴え続けてきたが無視された挙げ句、とうとう、こういう事件が起きたと言って、怒っていた。

まったくその通りだと思います。
自分の宣伝活動でマイクで声を張り上げているようですが、そんな選挙活動などはすぐにおやめになって、臨時国会を開き、感染症の法律の一行、二行を書き換える、あるいは追加するような緊急立法をしてください。それが政治家の本来の<<お仕事>>です。

■新型肺炎は「COVID―19」 WHOが命名
(朝日新聞デジタル - 02月12日 01:32)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5969579

世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム事務局長は11日に開いた記者会見で、新型コロナウイルスによる肺炎を「COVID―19」と命名したと発表した。コロナウイルス(coronavirus)と病気(disease)の頭文字を組み合わせたという。また、特定の地域や動物、人の集団などと関連づけず、発音が可能なことも考慮したという。(ジュネーブ=疋田多揚)
11 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する