mixiユーザー(id:14551579)

2020年02月11日09:50

77 view

こういう国です

■「マスク売ります」詐欺、中国で多発 使用済みの販売も
(朝日新聞デジタル - 02月10日 16:35)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5968217

 こういう国に一生懸命マスクを人道支援とか言って送っている自治体があります。

 今日のニュースでは兵庫県が100万個送って非難が出ているということです。

 一見冷たい声にも聞こえますが、日本の店からはマスクが消えてしまって、これからインフルエンザの季節となり、医療機関では現在も不足しているとも聞きます。

 その状況で、もしもの時の備蓄120万個のうちの100万個を贈ったというのです。

 これを人道支援と言える県知事は誰のために働いているのか知事は答えるべきと思います。
 
 そして国と都は10万着の防護服を備蓄から送るようです。

 備蓄というのはいざという時のためのものでもし今日にでも大災害が起きた時どうする気なのでしょうか?

 二階と小池知事この二人も国と都、すなわち税金から給料もらって国民のために働く公僕です。

 誰のために働いているのか、日本ではなさそうですが明言してほしいです。
 
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829