mixiユーザー(id:4870720)

2020年02月10日23:21

398 view

足首と骨盤と背骨と頭蓋骨の調整についてっ!

こんにちは、行徳駅近くのマルエツ前にある『名無し整体院の権兵衛』です



今日のタイトルも長いですねっ!お客さんの調整についてですっ





今日の方は何回も来て下さっている、マラソンをしてらっしゃる方です



1ヶ月後の東京マラソンに向けて調整してて、ハードな調整のあとの疲れをとるために来てくださいました







さて、揉み揉みしながら検査をしていたのですが、足首の不整を見つけました



足の裏の筋肉の疲労のバランスが偏っていたので、この原因を探したとき足首がでてきました



今回の足首調整はくるぶしの部分の調整でございます



次に骨盤の調整です



ランニングしていて腸腰筋の働きという話もしていたので、腸腰筋にアプローチしつつ骨盤を調整



今回行った骨盤調整は中でん筋の筋膜を利用した骨盤調整でございます



つぎに骨盤調整を行ったらセットで行う背骨の調整



六層連動操法という手技を使って調整しました



この手技はぼきぼきはせず、やられた感じは調整された部分がふわっふわっ 恐ろしく軽くなります



んで、最後に頭蓋骨の調整です



AKSという手技で篩骨と蝶形骨という頭の骨の中心部にある骨を調整します



目の疲れ、頭のすっきり感にとんでもない効果があります





という感じで全体的に調整を行いました







今回は全体的に調整を行えた事とバランスよくほぐせたと思いますので、調整効果が2週間ほど持続するかと思います



あとは2週間後にまた調整すれば調整効果が長続きする、これは身体が楽な状態が続くので



身体の疲労が溜まりづらい=不整になりづらくなる、ということになるのでまた長続きするというものになります



これを何回か繰り返すと、調整しなくてもある程度状態は維持できて、ほぐすだけでも身体の不整は大体調整できるようになります



これが整体調整を継続するということと、良くなるまで過程です



というのを説明して終わりましたっ



(人´∀`)ぜひ2週間後にきてほしいですねっ!身体の状態と経過も見たいので楽しみですっ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する