mixiユーザー(id:65463494)

2020年02月10日14:14

102 view

楽しすぎた遠征ゴルフ

2/8は遠征ゴルフでした。
場所は栃木県にある紫塚ゴルフ倶楽部
普段の遠征では前日に移動しやすい場所に宿泊して
当日に移動〜ラウンドなんですが
ここはホテルも併設されているので前日移動〜宿泊〜ラウンドでした(^^)
移動当日に同伴するフレンドさんと落ちあい
そこからいつも同伴してくれるフレンドさんのお父さんを拾って現地へ!
このお父さん、私が遠征したら毎回ご一緒してくれるんです(^^)
ま、ゴルフが大好きって事もあるんでしょうけど、めっちゃ面倒見も良くて
いつもお世話になりっぱなしです・・・ありがとうございます。
その方の息子であるフレンドさんも同じで本当にお世話になりっぱなし(-_-;)
お礼の言葉が足りないくらいですw

で、もう一人の同伴者さんも現地で合流して
初めてお会いする方なんですけど、とても楽しい方でした(^^)
全員揃った所でゴルフ場の温泉に行って、食事して、部屋飲みして・・・
ずっと笑いっぱなしの楽しい時間を過ごしました。
そこまでお酒が強くない私は・・・寝て起きて寝て起きてを繰り返してましたw
結局、0時頃にお開きとなって就寝〜Zzzz!

翌日、6時前に起床!!
なんでゴルフの日は早く目覚めるんだろう?w
8時過ぎまで部屋にいて、朝食食べに行っていよいよラウンドです(^^)
振り返ると、1月に遠征決めてそこからは天気との戦いでした。
長期予報で雪マークだったり、雨だったりで半分、中止も仕方ないと(-_-;)
最終決断はクラブ発送の2/5と決めてたら・・・晴れマークに(^^)
しかし、さすがに寒いだろうと思ってましたが・・・
当日は日差しがあったおかげで、そこまで寒くも無かった。
ま、風が強い時もあったけど、あれ以上を望んだらバチがあたるわ(笑)

さぁ、いよいよスタート時間です。
くじ引きで2番を引いてスタート!!
氏家コース1番はいきなりのロング
左に池があるので、左を消して右へ打って行こうと放ったティーショットは・・・
低弾道スライス!!当たってねぇ〜〜!
辛うじてOBは免れましたが、ちょっと凹むw
ま、最初はね・・・と言い聞かせてのセカンド・・・チョロ(-_-;)
全然、振れてないと自覚しつつも一向に当たらないorz
自分でもテイクバックが取れてない、右足で蹴りすぎてる、顔があがってる
って解ってるんですが全然落ち着かないw
ボールが右にしか飛んで行かないので間違いなく右足の蹴りだよね
ようやく落ち着いたと思ったのが8番でした・・・今日、終わったわw
それでも、多少の希望が持てる終わり方がしたいと考えてたのに
9番で、まさかの4パット(-_-;)
前半終了 スコア52 パット18 OB2発

50分の休憩です。
休憩中、お昼ご飯は肉汁蕎麦をいただきました。
ここのコースは蕎麦が売りでメニューのほとんどが蕎麦なんですよ
朝、食堂で朝食食べてたら調理スタッフが蕎麦を打ってた(^^)
3杯までお代わりできるので遠慮なくお代わりしました。

さて、意地でも100は切らなきゃと臨んだ後半
葛城コース

前半の終わりに少し持ち直したと思ってたのに
5wでティーショットしたらチョロでした(-_-;)
セカンドを刻んでグリーンを狙ったサードで、ボールを見失うくらいのシャンク(-_-;)
はぁ、後半はと意気込んでたのにトリスタートって・・・
途中、2ホール連続でパーを取れたので「ここから」と思ったのに
ここからじゃなくて、そこが最高地点でした(-_-;)
そして迎えた最終ホールは噴水越えの名物ホール
噴水を超えるには230y打たなきゃダメ・・・どうする?
ええい!ここは記念としてチャレンジします!と噴水越え狙い
・・・この時点で100切り忘れてました(笑)・・・
目いっぱい振った球は、やや右だけど当たりは良かった(^^)
越えたかな?と探してみたけど見つからない(泣)
残念だけど・・・暫定球打って前に進んだら、なんとしっかり越えてた(^^)
まさか、そこまで飛んでるとは思ってなかったです。
最後、1.5mの上りパーパットを寸止めして終了

後半終了 スコア47 パット18 OB1発
トータル 99 パット36
辛うじて100切れた(-_-;)

もう少しスイングを作りこんでからリベンジしたい!!

紫塚ゴルフ倶楽部は見た目よりも難易度が高く
1打1打をしっかり打たないとダメなコースでした
ホテルのリゾート感を持ったままだと痛い目に合いますw
ってか、実際に合ってます(笑)
4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する