mixiユーザー(id:17434663)

2020年02月06日20:54

67 view

想像を絶する

マスコミは乗客に寄り添う報道が続く。

私は乗務員、働く人がとても気になる。

乗客が「TVが見れない、情報が入らない、

出歩けない」−−−−ー

出歩こうとして、大声で注意された。

これまでビュッフェが一転、給食のようだ。

という報道も。


確かに、乗客の不安やストレスも計り知れない。

でも、乗務員だからといって情報を得られない

かもしれないし、知っていても悪戯にそれを

触れ回ることも出来ない。

国から「部屋から出歩かせるな、感染を防げ」

と言われていたとしたら?(憶測だが)



それにもうクルーズ日程は過ぎているし、

いつもされていないが、各船室に

どうにかして作った食事を配布。

感染者数もいるかもしれない、のに。


自分達も十分不安で、逃げ出したくても

船内に留められ、仕事を続けなければ

ならない。

それもイレギュラーの状態で客の

フラストレーションにさらされながら。


感染者がいて、船に留め置く。

船に停泊し続ける事の健康面や心理面が

心配だ。


せめてきちんと国の方針を各部屋のテレビで

特別に流す事はできないのかな。

まず、安心を届けてあげて欲しい。

いかに船上の方々のストレスを無くすか

国からの援助を祈るばかりです。


船上の皆さんの不安が早く少しでも払拭され、

少しでも心安らかに過ごせますように。


ワクチンもしくは薬が早く出来ますように!!


■クルーズ船、新たに10人感染=食料補給のため着岸―乗客ら検査続く・新型肺炎
(時事通信社 - 02月06日 09:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5963121
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する