mixiユーザー(id:1846031)

2020年02月05日21:39

329 view

海賊が正義の御旗を振ったってねえ

■『僕のヒーローアカデミア』キャラ名「丸太」が「731部隊連想させる」と海外ファンから抗議 ジャンプ編集部が名前の変更を発表
(ねとらぼ - 2020年02月03日 20:48)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=5959986

■『僕のヒーローアカデミア』の丸太炎上事件は違法アップロードからって本当?→調べたら中国で大炎上してた
(Yahoo!ニュース - 2020年2月4日 17:06 篠原修司|ITジャーナリスト)
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20200204-00161706/

 事態の経緯をしっかり調査してくださった記者のおかげで、発端がヒロアカの「海賊版」を読んだ海外(と言うかやっぱり中韓なのだが)ファンからの非難だったことが明らかになった。著作権を侵害していながら作者や作品に文句をつけてくるというのはなかなかいい度胸をしている連中である。
 中国人や韓国人をひとくくりにして、これだから中韓は、などとヘイトを撒き散らしたいとは思わないが、日本との間に溝を作っているのは果たしてどちらか、ということは言いたくなってしまう。マルタがどうのって騒いでいるのは、あちらでも明らかに思想的に歪んでしまっている困った類いの人たちだ。731部隊の「マルタ」とは無関係だとする作者の堀越耕平氏と集英社のコメントについて、日本人の殆どはそりゃそうだろうなと納得すると思う。
 だいたい、「マルタ」と聞いて、731部隊を真っ先に連想する方が日本人としてはほぼゼロに等しいだろう(知識として知っていてもである)。ネットでも様々な突っ込みがされているが、丸太ん棒とか丸太小屋とかマルタの鷹とか彼岸島のアレ(笑)とか、そういったものを連想する人の方が多いと思う。殆ど普通名詞に近いネーミングなのだ。
 中韓にも、マトモな神経の持ち主もいらっしゃるはずだ。そういう人は、「志賀丸太」と731部隊のマルタとは「偶然の一致」に過ぎないと認識していると思う。彼ら「正常な人たち」が、すっかり火病を起こしている人たちを窘めてくれないものかと願っているのだが――そういう動きがなければ、ああやっぱりあちらの人たちはみんな――と、一緒くたにされかねないことに気づいてほしい。

 今回、作者と集英社は「大人の対応」を取って、キャラクターの名前を改訂することにした、とコメントしているが、重要なことは、これは決して「謝罪ではない」ということである。誤解を招いてすみませんとすら言わない。作者と集英社は明らかに「アホが絡んできたんで面倒くさいから名前変えるよ」と宣言したに過ぎないのである。実際、何も悪いことをしていない(不注意とすら言えない)のだから、謝る方がおかしい。件のキャラも、せっかく「丸太」という「個性」に合ったネーミング(当該キャラは丸々と太っている)をされたのに、改名させられたのは残念だが、バカに絡まれ続けるよりはマシだろう。
 この対応についても、中韓の中には「歴史を反省していない」などと言いがかりをつけている人間もいるのだから、そうした「認知のゆがみ」に陥ってしまった人間はどうにも処置なしである。何を言われようと無視するほかはない。
 しかし、日本人で「マルタ」という名字の人は特に珍しくもないと思うが(丸田さんとか円田さんとか)、そういう人と会ったら中韓の人たちは「改名しろ」と言ってくるんだろうかね。その理屈が通るのなら、中国のチンポーなんて地名は、恥知らずも甚だしいから改名しろと言ってもいい理屈になりそうだが、中韓の変な人たちはそんな想像はカケラもしないのだろう。
 妥当な批判なら真摯に受け止める必要はあると思うが、今回はいくら何でも難癖にも程があるってケースだからね。今後もこういうことが続くようなら、ホント、無視を決め込んでほしいと思う。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829