mixiユーザー(id:17434663)

2020年02月04日13:23

87 view

PENTAXのライブ

PTXのライブに行ってきた。

クオリティー高いし、CDに近い。

けどパッションにかけるように思う。

私がコンセプトの意図を解さず、その面では

あまり楽しめなかった。


あと、観客。

アカペラで聴きどころまで手拍子で

潰さないで欲しいかったぁぁ。

曲知らないできてるのかな?

お遊戯を観たいならなら園にGO!

実際、園児〜ご高齢までいて、

ライブパフォーマンス的に嫌な予感はしてた。



そんなんじゃ最高のパフォーマンスしたくても

アーティストが白ける事もあるよーな。

棒立ちの人は起立姿勢を崩していけないマン?

すごい不気味っす。(何という言いがかり)



大好きなカースティン様、喉大丈夫かな?

(ほぼアルトかな?ソプラノもやったり

主旋律やったりコーラス等もしてます)

勘違いかもだけど、なんか咳き込んでたり

高音域でもないのに苦しげだった。

でも、声は伸びやかで綺麗だった。

もうもう、カースティンかっこよすぎて

それだけで来た甲斐があった。

ご飯3杯は余裕でいける。

こっそり小さく一緒に歌わしてもらって

あー、ここそう歌ってんだ。

コーラスとか演奏?側に回る時の音を

ライブだと拾いやすくてイイネ!

YouTubeやCDだと聞き取りにくいとか、

ソプラノと音域が被ったりもあって、

聞き分けしにくいんだよね。



カースティンは矢井田瞳さんに継ぐレズに

なっても良い女性です!!ドン!!!

(いらない情報を真顔で垂れ流すスタイル)



ミッチ(ソプラノ。たまにアルト。でもメーン)

とスコット(バスからテナーまでマルチプレイで

ほぼメーン)が控えめだった気がする。


ミッチはどっかのライブで小梅太夫入るくらい

めっちゃ暴走してたので、期待してたんだけど

逆に入らんで良かった。

あれ、思い出して笑うし。

高年齢も多々いたから、爆笑してたら

シーって来られそうだったし、マジセーフ。



ケビンのボイパやばかった、ホントに

ズシズシきた。

マットは可愛かっこいく、ケビンとマットの

絡みが何か可愛くて好き。

嵐のわちゃっとした感じが堪らんと言う人の

気持ちがめっちゃ分かる気がする。



カースティン様とケビン&マットの絡み。

ライブの楽しみはこれだったかなー。

それ以外はほぼ家で聴いてても変わらんので

音響整えて、好きなフレーバーの飲み物と

一緒にどうぞって感じでした。

アカペラの真骨頂を手拍子で台無しにされ

たくないなら、環境を考えると家最強説。


まぁ、日本てアカペラ学校とかアーティストも

少ないもんね。

それに、声が楽器になるって真に思う人も

多分少ないから、土壌がないところだもんな。


まぁ言うなれば『聞き応えがあるのは

主旋律だけじゃねーんだよ、ボケ。

何のためのアカペラだと思ってんだ?

つまらんライブにさしてんじゃねーぞ』です。



楽しみたかったけど同調圧力で最初は私も彼らを

潰してたしね。


個人的に少しトラブルあったしね。

無事に死ねる。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する