mixiユーザー(id:823422)

2020年02月04日02:13

61 view

節分豆撒

今日も比較的暖かかったねー。
さすがに夜は冷えたけど、昼間は気温が高め。
今日は節分だから、春が近付いて…いやまだ早いか。
しっかり暖冬だね。


そんな今日はまたまたイベント。

2020年23コめのイベントは、川崎の稲毛神社

フォト


川崎純情小町☆

in 稲毛神社 節分祭り


節分の豆まきイベント、今年もいってきた!
去年は日曜だったから大混雑、今年はちょっとは少ないかな…
と思ったけどやっぱり人が多いね。

豆まきの前に、周囲をパレードのように歩いていたらいいんだけど…
これには遭遇できそうもなかったので、豆まき会場へ。

予定時間になってもはじまらず…毎年そうなんだって。
30分くらい過ぎて、豆まきをする人たちが登場。
年男・年女の人たちがするのかな?
お立ち台に名前書いてあったけど、ほぼ知らない人だね。

そして小町メンバーが登場。
お隣は個性派俳優の六平直政治さん。
おー、大御所のお隣で豆を投げられるなんてスゴいねー。

…去年は森口博子が来てたんだっけ。
それと地元出身の力士、友風も。
呼ぶ人って誰が決めてるのかなw


タイコの音とともに豆まき開始。
その瞬間、会場は戦場と化したwww

後ろからJijyとかオバチャンとかつっこんでくるし…
飛んで来て落とした豆を拾おうとしたら瞬間で取られるし…
かといって子供を蹴飛ばすわけにもいかないし…
民度が問われる、そんな戦場だねwww

そんな中でも、なんとか3つほど豆をキャッチすることができた。
まぁこれだけでもありがたいというべきかな。


そんなキャッチした豆の中にこんなものが…

フォト


おー、当たりなんてのがあるんだね。

この当たりがこれになりました。

フォト


斎藤工 オリジナル目覚まし時計

おー、こんなのもらえるのね。

上に読売新聞の文字があったから、新聞購読の特典なのかな。
この賞品、企業からの協賛品みたいだね。
他の人の当たりを見たら、BOXティシューとかあったし。
うーん、実用的?

ちなみに小町のせなちゃんにあとできいたけど…
同じ斎藤工のマグカップをもらったそうです。
わーい、おそろいだーwww
大事に使わせていただきます。
文字盤見にくいけどw


そんな今日の写真

フォト

フォト

フォト

フォト


豆まきバトル、今度はもっといっぱいゲットできるといいなー。


そしてこの後は、川崎の南部、殿町へ移動。
ファミマと小町グループのコラボイベントへと向かったのでした。
これまた後日は改めて…

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

最近の日記

もっと見る