mixiユーザー(id:36349626)

2020年01月14日21:29

50 view

豆腐メンタル

コナミのロッタシリーズは、公式HPにて月間スコアランキングのようなものを掲示している。

俺はそんな全国区に入るほど…は、たまにある程度のやや廃人だが上位10位とかになるほどではなく、せいぜい100位くらいにいればいい方。の程度だ。

だが、俺は今、ある部門において2位を4倍以上の差でブッチギリの全国1位に輝いている。というのも、運の僥倖。数百万分の一の確率の壁をすり抜けてしまった為だ。マジで宝くじ買っといた方が良かったんじゃ…。と思えてしまうくらい。

尚、今月全国1位を守り抜くと、2月に店から特典が貰える。金額にして15万円相当になる。さらにもうちょっと運が良ければ店内スコアランキングでも1位なので、それを今月守り抜けば、さらに6万円相当の特典がもらえる。数百万分の一の確率を超えた特典が21万円分とは、あまりにも割に合わない気もしないが、仕方ない。というか意図して発生させたワケじゃないし、偶然の産物。なので、今では公式HPを覗いてランキングが抜かれないかヒヤヒヤする毎日だ。21万円が懸かっているから仕方ないよね。



昨日は12時間も麻雀をしていた。

あるLINEグループを紹介され、参加してみたがあまり活動はしてないようだが、ある募集の書き込みが気になった


「1/13 池袋 三麻でワンカケ 点3のチップ60」


ほお!リアル三麻!10年前にやったきりで、リアル麻雀は四麻。MJでは三麻と区別してやってきたけど、面白そうなのでそれに参加してみた。ルールを聞く限り特殊なのは

・北が抜きドラ(かつ役牌にも出来る)
・オープンリーチ有(リーチ者以外が振り込むと役満払い)
・赤が各種2枚ずつ
・100点、500点棒を使わない。全て切り上げ計算
・トビ賞あり。チップ5枚

ツモ損がないので、MJの三麻と結構ルールは似ている。だが、ドラが常時12枚ある事になるので、平均打点は相当高くなりそう。故に、点3だろうが激しく負ければ2万くらいは負けてもおかしくない…。ので、一応財布には2万を。相手のレベルによるが、その辺の連中なら負ける気はしない。MJでは、R2100を維持。もうすぐ最高ランクの段位に到達する見込み。客観的に見れば、それなりに実力はある。という事になるが、今回はそれをリアルで証明しに行きたい所だ。

参加者はOさん(40代後半)とKさん(30代前半)と伺っていたが、現場に到着すると、女性が一人いる。この方は…?

Kさん「えと…まあ、Wさんと言って、僕と同棲してます。はい。」

ほう。二人して趣味が麻雀とは羨ましい。どうやらKさんとWさんは、時々交代しながら打つ方針らしい。仮にWさんが負けた場合、Kさんの財布から出るらしい…。


挨拶もほどほどに。いざ12時間耐久線。


………あの

大丈夫ですか…Wさん…。こう、見てて気の毒になるくらい手が震えてるし、ドラのポンやら親リーが入ったら、とても深い呼吸をする。それだけビビってたら相手に圧を掛けられて潰されるだけだぞ!相手に弱いと認定されたらオシマイだ。親リー?ドラポン?上等だコラのすまし顔をしてないと!ましてや、点3とはいえ点棒の動きが激しい三麻。一撃で1,000円が吹き飛ぶ可能性もあるから、尚更!

将来の旦那。Kさんが励ます。「命や血を取られるワケじゃないんだし、4億8000万賭けてるとかじゃないんだし、負けても俺が出すんだから、気を楽にしていいから。」

Mさん「いや…その…!大丈夫ですっ!ただの豆腐メンタルなんで!はい!」

俺自身、豆腐メンタルだと思ってたが、思い上がりだったのかなあ。けど、四麻フリーで点5とかでたまに打つけど、いつでも緊張感持ってやってるけど、それと豆腐メンタルとは別なのかな。

しかし、ここまでガチガチに緊張されてしまうと、こちらも恐縮しちまう。何かいい緩和剤になりそうな物、ないかな……ん?

Wさんのバッグ…。俺と同じブランドじゃん。ビアンキのバッグだ。それに、鞄につけてる物に「くまみね」という文字が見えた。「くまみね」…だと、てことは!貴女、まさか


俺「あの…麻雀と関係なくて申し訳ないんですが、Wさん…その、もしかして現場猫好きですか?」
W「…!そうです!やっぱり!カッシーさんの鞄見た時、あっ!ってなってました!」


・麻雀好き
・現場猫好き
・バッグが同じブランド
・バッグに現場猫グッズをつけてる

おいおいおい。出会い方間違えてたらな。って一瞬思っちゃったよ。

だって、Wさんは同棲してる彼氏が目の前にいる。言うなれば人妻。流石に手を出せません。けど、これがきっかけで、Wさんからも話かけてくれるようになったので、まぁ良かったかな。


さて、結果から言うと自分はほとんど打ちっぱなしだった。抜け番5回くらいした程度。12時間耐久で、最終的には+270くらい。場代差し引いても、5,000円程勝った。次点でOさん。Kさん、Wさんボロ負け。場代は俺とOさんが多めに払った。


Kさんは、壁側の席にいたので、どういったプレイスタイルなのかは全く見れなかったが、抜け番のときにWさんのプレイスタイルは見れた。Wさんは…確かに、あまり上手くは無い。複雑な手牌やテンパイになった時に、俺に「これってアガれますよね?」なんて聞いてしまうくらいだったから。


観戦者が助言していいのかわからなかったが、Oさんが抜け番のときはWさんにアレコレ教えていた。


帰り道、KさんとLINE交換をした。どうやら、彼らは福岡に住んでたらしく、そのころは点1とかでマッタリ麻雀してたらしい。ところが、上京してからどうも周りに麻雀する人がいなく、今回参加した。とのこと。しかし点3では鉄火場すぎると。


…人様から金を巻き上げておいてなんだけど、「俺だったらノーレートでも点1でもやりますよ。打てればそれでいいので。」と言ったら、二人とも何か表情が明るくなったような気がした。


やはり俺は麻雀狂のようだ。Oさんからも「スマホすら弄らず、12時間ぶっ続けはすごいよ」とか言われる始末。


さて、12時間のハイライト。


その1、四暗刻単騎待ちをアガることができた!


配牌から2暗刻あり、なんだこりゃ。と思ってると、どんどん縦に伸びていき


9巡目。ドラ9p

111m22268s88899p

満貫テンパイ。7sは2枚切れ。6,8sは1枚切れ。かなりソーズが安く、7s出たらどうするかな〜とか、9p鳴ければ跳満、北1枚抜ければ倍満まで見えるなーと思ってたら、11巡目。牌をツモったとき、この感覚…もしかして


111m22268s88899p ツモ9p


キター!どれ切ってもテンパイ…じゃなくて、スッタンのテンパイ!さて、どちらで待つ?6sも8sも1枚切れ。おまけにソーズがやたら捨て牌に出てるので、シレっと待っていれば出るだろう。ここは8s待ちで。


次巡…。


「ツモオオオ↑↑スッタン!」

111m2228s888999p ツモ8s


よっしゃああ!1/2の確率に勝った!というか、即来てくれるとは!これは嬉しい。


もう1個。Wさん、俺を観戦中。


12巡目。ドラ5s。(北もドラ)で、コレ。

11m北北赤577s222333p ツモ5s

関連牌としては、1m、6sが1枚切れ。


かなり長考しました。確かに四暗刻イーシャンテン。しかもドラ5。1mか7s切って、どれか鳴いてトイトイにしても、三倍満くらい見える。(三暗、トイトイ、北、ドラ6とか。)…が、12巡で北が見えてない(抜かれていない)ということは、持ち持ちの可能性が高いと見た。

Wさんに「これ、何切る?」と聞いてみると、1mに手を差した。そうだよな。他家の捨て牌を考慮すれば、ここは1m切りの一択。7s切りだと6sを引っ張ってきたときに、ドラの5sが出ていってしまう。1mなら一盃口の形で6sの2度受けが出来る。


が…多分、それでは遅い。テンパイに持って行けるか微妙。だが、この手を確実にテンパイさせる方法が1つだけある。


3pを捨てた。Wさんはちょっと驚いていた。次巡3sツモ。2p捨て。


11m北北3赤5577s2233p


チートイにした。チートイドラ5。ツモれば倍満。ここで対面が西の暗槓。新ドラが3s。倍満確定に。それを見た上家がツモ切りリーチ。俺も負けじと追っかけツモ切りリーチ。


上家、3s掴む。ラス牌だったらしいが、無慈悲にロン。そして、乗る裏裏。


リーチチートイ表6裏2赤の親三倍満。四暗イーシャンテン崩して、チートイで成功した。三麻じゃないと、こういう大胆な行動はなかなかできないかな。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する