mixiユーザー(id:17713252)

2020年01月10日08:34

38 view

良い心配と悪い心配

「良い心配と悪い心配」

https://9001.teacup.com/sfk/bbs/20696 (写真入り記事)

明日のことを心配して、夜眠れなかったという経験を何度もしたことがあります。

明日になって、心配したことが起こらなかったこともありました。

また、明日になって、心配したお陰で、明日の心配事に備えることができたので、余裕を持って対応できたこともあります。

良い心配と悪い心配があるのではないでしょうか。

悪い心配は、夜も眠れなくさせてしまいます。

しかし、良い心配は、「備えあれば憂いなし」と言われるように、良き備えをすることにつながります。

大切なことは、人生の同伴者、救い主イエス様を信じ、認め、ゆだねることです。

「心を尽くして主に拠り頼め。自分の悟りにたよるな。あなたの行く所どこにおいても、主を認めよ。そうすれば、主はあなたの道をまっすぐにされる。」(箴言3:5〜6)

そして、明日に備えることです。

備えたら、明日への心配を神にゆだねましょう。

明日の心配を、神への信頼に変えることです。

イエス様は、「だから、わたしはあなたがたに言います。自分のいのちのことで、何を食べようか、何を飲もうかと心配したり、また、からだのことで、何を着ようかと心配したりしてはいけません。……あなたがたの天の父は、それがみなあなたがたに必要であることを知っておられます。だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。だから、あすのための心配は無用です。あすのことはあすが心配します。労苦はその日その日に、十分あります。」(マタイ6:25、32〜34)と語りました。

もし心配したいならば、心配は今日のことだけで十分あるのだから、明日になってから心配したらよいのです。

明日の心配は明日になってから。しかし、備えは十分にしましょう。

今日も素敵な一日でありますように。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031