mixiユーザー(id:4729121)

2020年01月08日23:24

258 view

初漕ぎ&コウスポ情報

ちょいと遅いかもですが、新年あけましておめでとうございます。
今年も、主に川漕ぎ方面で宜しくお願いいたします。

日時:2020年1月3日(金) 9:30〜12:00
場所:御岳 放水口〜軍畑
天候:晴れ
水位:調布橋観測所 -2.92m

初漕ぎはホーム御岳。ちょいと淋しかったですが、ベビの精鋭3名で実施されました。我々がスタートした30分後、AZの大軍団14名が追いかけて来たらしいけど、軽〜く振り切ってやりましたわー!!(笑)

フォト


翌日の土曜日は関宿水閘門に場所を変えてセカンド初漕ぎ。

日時:2020年1月4日(土) 10:30〜12:00
場所:江戸川 水閘門
天候:晴れ
水位:西関宿観測所 -1.22m

奥様の実家に幽閉されていたミスターさんが参戦。お久し振りのご一緒漕ぎが実現しました。何しろシーズンが始まると、全国津々浦々の徘徊遠征に出掛けちゃうからねー!!(笑)

フォト


ところが、閘門が年末から閉じられたままでウェーブなし。

フォト


やむなく、分流地点まで漕ぎ上がって中の島に上陸。その際の話題が、徳川時代の利根川東遷事業についてという、カヤッカーらしからぬネタで盛り上がりました。チーバくんの鼻先が千葉県ではなく茨城県五霞町だったという、想定外の事実にも驚きましたねー!!

フォト


話題は変わりまして、本年初のコウスポ水位情報です。桂川ロワーの取水停止スケジュールが確定いたしました。先にお知らせした日程に比べると、開始日が遅れ終了日が早まるという、なんとも嬉しくない結果です。

〇桂川ロワー停止期間:1/17(金)8:00〜1/31(金)18:00

フォト


かつての鳥沢ホール。五万人エディ状態は期待薄ですが、楽しいDRは可能です。心配なのは、先の台風でゲージが変わった大月観測所。最適水位が読めません。現在の2.2Xm台を通常水位とするなら、2.6Xm以上は必要になるんでしょうかねー??

17 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る