mixiユーザー(id:12400905)

2020年01月08日16:52

72 view

幼女見守り活動。幼活メモ。シーソー、ガタンゴトン。

少学3〜4年くらい?幼女5人自転車で元気よく襲来。
…幼女と表現しては失礼だな、
子供だが一応レディとして扱ってやるべきだろう。
幼稚園を出たて、って感じではないから。
それはともかく。

ばねシーソーで遊び始める。2人は両端の座面に座ってユサユサ。
3人は座面の間、支点の上の板部分に並んで立つ。
3人全員が一様に右手を挙げ吊り輪を掴む仕草。
電車ごっこ。
「ガタンゴトン」「ガタンゴトン」と全員で合唱。
「ちょっと、邪魔よ!」「離れてよ!」
等と小芝居を入れていた。

•別の幼児集団。
2年生以下くらいかな?6人くらい。
大雨の後で晴れた公園。
散らばったマッチ棒を発見。
「まだ使える!」と騒ぐ。
「やめて!服が溶けて骨が見えるから!痛いから!」
「マッチ箱が無い。
マッチ箱の茶色い部分が無いから使えない」
「乾かせば使える!」

火がつかないので直ぐに飽きて鬼ごっこ開始。

子供同士の会話って面白いわぁ。
4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する