mixiユーザー(id:11131374)

2020年01月04日01:06

84 view

12/31(火) 1/1(水)  旅行(前)  (沖縄)

2年振り8度目の沖縄県に行ってきました♪(^^
まあ大きな島でないので前に行った同じ所を行く感じになりそうなので(^^;;;

思い切ってマイカーを使わない旅行で
初めてドローンを持っていきました!!
ついでにきれいな海でスノーケリングもしたいのでウェットスーツやら・・・
夜は、時間あるから天体観測用に双眼鏡等々・・・

まあでもドローンの装備だけでバッテリー3個
モニター用2個
カメラに送信機に充電器に・・・
大きなカバン3個にドローン本体は、手で持って
なんとか運べるかな・・・
といった感じでした。

結局、強風&うねりでスノーケリングは、しなかったので
荷物の半分くらいは、使いませんでしたが
ウェットスーツは、車中泊の防寒に役立ちました(笑)


12/31(火)曇り時々晴れ 沖縄:曇り

5:03 出発
自転車で駅まで大変
5:33 宝殿発
2番列車なので空いててよかった

6:30 三宮発
6:47 神戸空港着

手荷物検査、超混雑
トイレ行く時間全く無かった・・・

7:40  離陸
SKY591 7H席

8:37機内アナウンス
大隅半島沖
高度8500m690km/h

それ以降、ずっと雲中・雲上飛行

9:50 3重位雲の層を抜けて喜屋武岬

9:54 20分位遅れで那覇着陸

気温18度
風速10m/s以上の強風

10:50 ニッポンレンタカー 0km

11:00 瀬長島 6.5km
飛行機見学

11:55 20km
北名城ビーチ
風がきつい(^^;;;

12:45 具志川城 24km
初めて海岸に降りて
最近知った横穴に入りました(^^

13:25 ガラス村 28km
貴重なローマ時代のガラス容器などが展示されてました(^^

14:10 観光農園 34km
知らない人がステージでライブしてたが
殆ど人が居ない(^^;;;

14:45 奥武島 42km
天ぷらなど5個 435円
結構並んでましたが2台のレジだったので
10分位で買えました(^^

風が強くてドローン飛ばせないので・・・
少し仮眠・・・
〜16:10 

16:55 小禄駅前のイオン 64km

17:24 発
17:35 牧志着
国際通り観光

ゆし豆腐入り沖縄ソバ 870円
お菓子等購入

駅前のイルミネーションが綺麗(^^
19:38 県庁前発
19:45 小禄着

20:45 瀬長島 70km
夜間着陸見学、綺麗(^^

21:30 車中泊



2020年1月1日(水)曇り、後時々晴れ

5時過ぎ起床
7時頃 やっと明るくなってくる(^^;;;

今日も風有り、気温 15℃

7:15 出発
7:40 沖縄南IC 370円 99km

8:10 残波岬近く 118km

8:40 風が強いが昨日よりマシなので
記念すべきドローン
第一回目の空撮  (ファントム2では、延べ267回目)


9:10 真栄田岬 130km

青の洞窟の有る一番の海の目的場所ですが
うねりが高く、赤旗(遊泳禁止)・・・

9:50 鍾乳洞 141km
2018年にオープンした初めての所
まあ普通の鍾乳洞でした。

10:40 万座毛 153km
11:00 ドローン
第2回目の空撮  
海がとても綺麗です(^^

名護付近は、渋滞・・・
睡魔が(^^;;;

12:35 瀬長島 195km
綺麗な海岸を散策

13:10 本部 203km
13:25 ドローン
第3回目の空撮  

14:15 蝶々園 初めて入る!!
綺麗な蝶が優雅に飛んでいました(^^

15:10 屋我地島 224km
ドローン、第4回目の空撮  

15:55 古宇利島 231km
ハート岩を見学

16:40 ドローン、第5回目の空撮 
長い橋、丸い島、サンゴ礁の海が
とても綺麗です(^^

17:10 海岸散策

18:00 海岸前のお店で夕食
古宇利丼リッチ 1700円

お店のテラスは、景色がとても綺麗で
お客さんは、自分だけで
とてもリッチな気分(^^

更に島プリン 560円
初めて食べました(^^

20:00 車中泊



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031