mixiユーザー(id:40534396)

2020年01月03日13:41

148 view

令和最初の元旦は小田急1日全線フリー乗車券で小田急ぶらりだぁ

2020年1月1日(水)令和最初の元旦であるこの日、小田急の「1日全線フリー乗車券」を利用して小田急全線ぶらりな旅に出掛けました。
フォト
小田急「1日全線フリー乗車券」

この日はかなり早めで、新宿駅7:00発の特急「はこね1号」からの開始となりました。
フォト
特急「はこね1号」

自宅で朝食を食べる時間がなく起きて自宅を出るだけで精一杯なのであらかじめ電話予約した「あしがら弁当」を朝食としていただきました。

途中でダイヤ乱れや車内トラブルなどのイレギュラーないまま無事に定刻通りに下車駅・小田原駅に到着。

とはいえ今回は箱根に観光目的で行くのではなく小田急全線ぶらりです。

昨年の台風で長期的な運休となった登山電車の箱根湯本駅の様子を見に行きたいので、ホンの僅かながらも箱根湯本駅に立ち寄ることにしました。
フォト
各駅停車箱根湯本行き(赤い各駅停車)

赤い各駅停車で箱根湯本駅へ向かい様子を見ると、登山電車の車両が置かれているのは確認出来たものの、運休で動かなくなったことへの淋しさを感じました。
フォト
箱根湯本駅の登山電車のホームの外れに留置されている登山電車

フォト
箱根湯本駅のホームに留置されている登山電車

小田原駅に戻り、この駅を10:45発の特急「はこね82号」で新宿駅へ・・・
フォト

特急「はこね82号」

車内では車内販売で購入した「あゆちゃんどら焼き」と日本茶でティータイム。

新宿駅に定刻通り到着し、当駅とお隣・南新宿の間の近くにあるファミリーレストラン・デニーズで昼食。

昼食を終えて、新宿駅14:10発の快速急行片瀬江ノ島行き列車に乗って再開となりました。
フォト
快速急行片瀬江ノ島行き列車

これが後半戦スタートとなりました。

車内はたいして混雑はありませんでした。

この列車で乗り換えなしの1本で江ノ島線に入りし、そのまま終点・片瀬江ノ島駅に到着。

これで小田原線に続き江ノ島線にも制覇したぞ!

あとは多摩線を残すのみだ!

片瀬江ノ島駅から各駅停車を乗り継ぎ、新百合ヶ丘駅で当駅16:37発の多摩線の各駅停車唐木田行き列車に乗車。
フォト
各駅停車唐木田行き列車

この列車をもって小田急全線制覇。

小田急全線はすでに制覇しているのですが1日で全て制覇してしまうということは達成感を感じます。

いつかまた機会があれば、また行きたいと思います。

今回もこの投稿にお付きあいいただきまして、ありがとうございました。

この辺りで失礼致します。
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031