mixiユーザー(id:63911866)

2019年12月31日14:05

117 view

2019年ポケモンGOの旅

年末ということで、2019年の旅行記を(´∨`)

フォト

そもそも私は、このゲームを始めるまで究極の出不精で、出かけるとお金が減るからもったいないから出かけるのはお金がもったいないなとしか思っていませんでした。それがたった1年で、ここまで海外旅行に行くことになるとは――本人が一番びっくりしています。なお、この記事は短めにまとめたつもりですが、回数が回数なだけにかなり長いです。

■6ヵ国!9回!
03/20〜03/26 アメリカ オーランド
05/16〜05/22 アメリカ ロサンゼルス
05/25〜05/30 イギリス ロンドン
07/11〜07/16 ニュージーランド オークランド
09/20〜09/23 台湾 台北
10/04〜10/07 台湾 台北
10/30〜11/03 タイ バンコク
11/15〜11/16 韓国 釜山
11/21〜11/24 台湾 台北

最初のうちは、査証のスタンプが増えていくことに楽しみを覚えていたのです。がしかし。増えれば増えるほどに入国管理の際に質問タイムが長くなることに気づきました。頻繁に出入りするとただそれだけで怪しいということですね。別にやましいところはないのですが、確かに謎の履歴です。

■03/20〜03/26 アメリカ オーランド
そもそも、ポケモンGOが悪いのです。地域限定などという仕組みを作った上に、ヘラクロスというお役立ちポケモンを中南米地方に配置したからです。それに対して日本はカモネギです。カモネギだけで満足できなかった私は、どうしてもヘラクロスが欲しくなり、アメリカに出かけることにしました。

フォト

そこまで観光には興味のない私としては、ディズニーランドの入り口までは行ったものの、看板のポケストップを回した後はひたすらカブトムシ狩りです。ヘラクロスはブラジルなどにも出現します。でも最初は行きやすい気がするアメリカかなぁと思って決めたフロリダですが、今思うとそこそこ楽しめました。3月なのに暑く、夏でした。うだるような気候だったこと、マクドナルドのボリュームがクレイジーだったことなどが思い出されます。

■05/16〜05/22 アメリカ ロサンゼルス
5月には世界が3分され、UMAがそれぞれの地域に割り当てられるという事件が起こりました。なんと1か月以内にアジア、アメリカ、ヨーロッパの3地域に行かないと図鑑が埋まらないというワケです。私はアグノムとエムリットが好きなのですが、日本含むアジアに割り当てられたのはユクシーでした。

フォト

5月のロサンゼルスは、結局のところ夏でした。年に数回しか降らないという雨に見事に遭遇したこと、その季節に咲くジャカランダという紫の植物を見ることができたことなどが記憶に残っています。あとはやはりマクドナルドのボリュームがクレイジーでした。Sでも日本でいうところのLはありました。

■05/25〜05/30 イギリス ロンドン
レイドバトルをするならロンドンの中心地――というワケで、元々そこまで観光には興味のない私としては、何とか博物館とか何とか川のそばを通ったものの、ひたすらエムリットを追い求めました。市内はレンタル自転車が網羅的に配置されているおかげで、広範囲を効率的に巡ることができます。

フォト

ロンドンは地盤が強力で、地震とは無縁なこともあり、何世代も前の建物が平然と残っています。海外というものは、多かれ少なかれイメージとのギャップがあるのですが、ロンドンに関して言うと完全にイメージどおりでした。逆に言うと、わざわざ行かなくても観光パンフレットで充分なのではというぐらいです。マクドナルドではひたすらFワードを吐きながらハンバーガーを食す高齢の方々を見かけました。紳士の国だと思いました。

■07/11〜07/16 ニュージーランド オークランド
ニュージーランドのジーランス――上手いこと言えているのか分からないようなネタに付き合った結果の10時間フライトです。気候は完全に逆転し、真夏の日本から真冬のオークランドです。オークランドはスカイタワーや多くの港で有名です。また数々の映画撮影が行われた結果、聖地巡り的な意味合いも出てきています。

フォト

2022年にはオークランド初の地下鉄も運行するようで、至るところで工事中の通行規制がありました。むしろ今までよく地下鉄なしで頑張ってきたなと思える人の多さでした。マクドナルドはキウイバーガーなるご当地食材を使ったメニューがありました。なお味はお察しでした。あと、店内で変な音楽が流れているなぁ、しかも音が大きくなっていくなぁと思って振り返ったら、肩にラジカセを担いだ人がリズムをとっていました。

■09/20〜09/23 台湾 台北
台湾は昔からずっと行ってみたいと思っていたところです。一応地域限定としてサニーゴが出現するのですが、そういうのとは別に、歴史好きとして行ってみたかったのです。台北101、中正紀念堂、龍山寺、孔子廟、行天宮などなど。すべて台北周りの地下鉄で訪れることができます。

フォト

その2週間後にポケモンGOのイベントが開催されることを知ったのは、台湾への旅行を決めた後のことでした。それを知っていたら時期を合わせていたのになと呪いながらも、まぁもう1回行ってもいいかと思えるほど魅力的な地でした。最近はLCCが物凄く強力で、国内旅行に行くより安いまであるのも大きな後押しです。

■10/04〜10/07 台湾 台北
台湾イベントではヘラクロスが大量湧きしました。既にフロリダでたくさんゲットしているものの、高個体と呼べるものがほとんどいなかったので、このイベントはありがたかったです。10月というと日本はもう秋だと言っても過言ではありませんが、台湾は夏でした。2日間の参戦で、驚くほど日焼けしたことを覚えています。

フォト

会場では伝説のおじさんに逢うことができました。ポケモンGOをする人なら一度は耳にしたことがあろう生ける伝説――これを拝めただけでも行った甲斐があるというものです。とりあえず、安全運転を心がけましょう。

■10/30〜11/03 タイ バンコク
タイは夏でした。夏なところのメリットは荷物を少なくできることです。そういえばこの辺りから、本当に入国管理の際にかかる時間が増えていきました。私はあまり荷物を持たないよう心がけています。それはロストバゲージの危険性もさることながら、単純に身軽に動きたいからなのですが、旅行している期間に比べて荷物が少ないと毎回のように問われることにもなります。

フォト

バンコクはコータスやサニーゴをゲットできる場所です。AR写真を撮りながら野生を探そうかと思っていたのですが、ちょうどハロウィンイベントが重なったせいで、数はいまひとつでした。でも、大阪の難波あたりを想起させるほどの都会であり、ジムやポケストップも多く、そして観光地として申し分ない場所でした。

■11/15〜11/16 韓国 釜山
確か10日ほど前に突然告知されたイベントです。イルミーゼと水ポケモンが大量発生するということで、まぁ近場だし行ってみてもいいかと思い、急遽計画しました。過去、すべての旅はGoogole Mapをフル活用して行動していたのですが、韓国ではそれがうまく働かないというか、詳細が載っていない場所が多く、苦労しました。

フォト

イベント会場は空いていました。告知が直前すぎるから、当然と言えば当然です。たくさん配置されたピカチュウの置物の造形は、これまで見てきたどの会場のものよりもしっかりと作りこまれており、これが多くの人にお披露目されないのはもったいないなと思います。

■11/21〜11/24 台湾 台北
なぜそんなに何度も台湾に行くのでしょうか。1つには、私が主に活動している大阪よりも更に密集したポケストップがあり、ジムがあることです。冬でも半袖でいられるほど暖かいです。そして完璧ともいえる碁盤の目のような地下鉄が、更に増設され続け、縦横無尽に張り巡らされているからです。ポケモンGO活動をするなら台北で決まりです。

フォト

また、これは副次的なのですが、1年に3回、台湾に行くと、次回から1年間は出入国管理の列で特別枠に並ぶことができるという、VIP扱いの処遇を受けられるのです。そう、私はついにその条件を満たしたことになります。なお、関空での入国管理の際、なぜそんなに何度も台湾に行くのですかと訊かれて、上記のように回答したところ、何とも言えない微妙な反応をされました。

■終わりに
私は「行ってみて初めて得られる知見がある」的な表現が苦手でした。それは、文字に書き起こすことからの逃げに思えるからです。実のところ、その気持ちは今でもあまり変わっていません。文字から得られる情報にも、相当に充実した内容があります。知見を得るために海外旅行に行くより「ファクトフルネス」を読んだ方がよっぽど視野が広がります。

ただ、文章に表現できることは限られているというのもまた事実です。その際に頼れるのは自分の記憶――なのですが、その記憶も薄れていくものです。ポケモンGOならではの「ゲットした場所」と「AR撮影」は、文章では書けなかった些細な記憶を、見返すだけで呼び起こせる手段として楽しむことができます。今回は相当省略して記載したので、いずれそういった個々の部分についても、記していくことができればと思っています(´∨`)
10 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する