mixiユーザー(id:721151)

2019年12月30日01:07

367 view

「松原健之クリスマスチャリティーコンサート」(大垣市スイトピアセンター)12/22

今年も大垣に健之くんが来てくれて、今年の納めとなりました。

第一部は、音楽療法士・ヴァイオリ二ストの濱島秀行さんのステージ。
最初の曲は「チャルダッシュ」浅田真央ちゃんが使っていたのでわりと耳慣れた軽快な曲。と思ったら、演奏しながら激しく回転し始めたのでびっくり。フィギュアスケートのスピンみたい(笑)。でも、ヴァイオリンのマイクが有線なのでからまっちゃわないかと心配してたら、なんと逆回転(笑)。
そのあとは、オリジナル曲を何曲か。
アンコールは「365日の紙飛行機」みなさん一緒に歌ってくださいーって朝ドラ見てたら知ってるでしょうけど、万人が知ってるかというと若干???と思わざるをえないというか・・・。しかし2番の歌詞は初めて知った(笑)。


第二部は、松原健之コンサート。
前半は袴姿で。久しぶりに「ブルー・スカイ」が聴けたのが嬉しかった。松永伍一先生の詩は素敵だなあ、と改めて。そしてその松永先生の書かれた歌詞に新たに曲をつけた「蛍よ」初めて聴くことができました。この国を想う気持ちを歌うような言葉が、健之くんに合っているなあと思いました。またどこかで聴けますように。
そして、濱島さんとの共演で「愛のうた」濱島さんと健之くん、同い年なんですって。いろいろ近しいこともあるような二人。健之くんの歌声に寄り添うようなヴァイオリンの響きが素敵でした。
後半は真赤なスーツで、ちょっとサンタっぽいイメージかしら。ジャケットに散らしたキラキラ感はちょうど良い感じ。客席をまわりながらのクリスマスソングのメドレーで、一気にクリスマスコンサートの雰囲気。それでステージに戻ってから次の曲、のはずだったのに、戻り切れなくて(笑)次の「マリモの湖」も客席で歌い始めるのがなんだか健之くんらしくて。
最後は「花咲線」から「最北シネマ」と今頑張っている曲の流れ。レコード大賞の作詩賞に石原信一先生が「最北シネマ」でノミネートされましたが、健之くんは当日は歌わないそう。映像は流れるかも、とは言っていました。

アンコールは「お祭りマンボ」でふたたび客席をラウンド。

終演後は握手会。サンタな健之くんと最後に握手して、2019年を締めることができました。来年が本格的な15周年イヤー。健之くんにとって素晴らしい年となりますよう。


♪雪
♪金沢望郷歌
♪ブルー・スカイ〜あなたと飛びたい〜
♪蛍よ

♪愛のうた

♪クリスマスソングメドレー
♪マリモの湖
♪花咲線〜いま君に会いたい〜
♪最北シネマ

♪お祭りマンボ

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する