mixiユーザー(id:19061547)

2019年12月26日22:46

139 view

やはりカセット系ガス器具の購入は慎重になるべきか

ガスボンベの保管が苦労しそうだよな。
台風や地震など、万が一の停電のことを考えて購入を検討していたが・・・。
確かにあると便利なんだよな。特にこの寒い時期ならば。
保管場所として熱のこもる部屋はまず発火・爆発の危険性があるのでアウト、湿気が多い場所もボンベが結露で錆びつくからな。
他にも地震で倒れてきた周りのものに押し潰されたりすると、場合によっては爆発するよ。

その代わり、モバイルバッテリーは2個以上買っておこう。
電気ストーブができるだけの余裕を持ちたい。

****************************************************
■カセットボンベ、長期保管でガス漏れも 注意呼びかけ(朝日新聞デジタル - 12月26日 17:55)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5916799
 カセットボンベを長期間保管したり、保管環境が悪かったりすると、気密性を保つための内部のゴムパッキンが劣化し、ガス漏れが発生するおそれがあるとして、国民生活センターは26日、注意を呼びかけた。日本ガス石油機器工業会は、ボンベは約7年、カセットコンロは約10年を目安に買い替えをすすめている。

 同センターによると、ボンベに関する相談は2014年4月〜今年10月末で283件。うち64件がガス漏れに関するものだった。点火したところ高さ1・5メートルほど炎が上がり、顔に全治1週間未満のやけどを負った例もあったという。

 13年10月以降に国内で製造されたボンベには、業界の自主基準に基づき製造年月日が表示されているが、それ以前に作られたものには表示がない場合もある。また、同センターが調べたところ、製造から5年ほどしか経っていなくても、屋外で保管し、金属部がさびていたボンベではガス漏れが確認されたという。センターの担当者は「製造から長期間経過したものや、製造時期がわからないもの、金属部に変形やさびなどの異常がある場合は使わないでほしい」と話す。

 さらに、ボンベを保管する際はコンロから外し、先端のキャップをはめた状態で、直射日光が当たらず湿度が低い場所で保管することも呼びかける。また、年に1度は製造時期を確認し、特に災害備蓄用は古いものは使い切り、新しいものを補充するよう助言する。

 ガスが残っているボンベを処分する場合は、ボンベの製造事業者か、日本ガス石油機器工業会の「カセットボンベお客様センター」(0120・14・9996)に確認する。(野村杏実)
11 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年12月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031