mixiユーザー(id:248260)

2019年12月24日11:39

111 view

そりゃそうだ。

■スマホ影響が累積か=幼少時から、国に危機感―体力テスト
(時事通信社 - 12月24日 07:30)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5913454

だいたい、ただで外で遊べるところがないし、ボール禁止だし、やれるのはスマフォかゲームとなるよね。
子供だもん、めいっぱい遊びたくてもできない環境にした大人の責任じゃない?
自分も含めてだけど、それでも車で1時間圏内の公園を探しては連れ出していたよ。
外で遊ばせる体力はなかったけどorz。
よく頑張った、お父さんは(笑)。

とにかく子供が遊べる環境が少なすぎると思う。
小学生が遊べる範囲は、隣駅がいいところ。
それ以上は自転車でも危険が増す。
道路事情でね。

それに住宅地で子供がうるさいと言って公園を減らし、危険といって遊具を減らし、何かと問題と言ってボール遊びを禁止する。
正直、子供を外で遊ばせるのに苦労したもの。
特に小学生になる前の幼稚園の時とか。

幸い、子供は質はミニバスに興味を持って、バスケットをやっていた。
上の子はやめちゃったけど、下の子はずっとやってる。
それだって安いけどただじゃない。
つまり、子供を遊ばせるのにもお金がかかる時代ということだ。

かといって、どうにかしたくてもできない。
特に騒音問題とボールに関しては、自分が良くてもってやつで。
私は個人的に近くに小学校があり、幼稚園があるので、子供の声って気にならない。
しかし、普通は気になるそうで・・・。
もうこれはわからない範疇で、そうなんだと思うしかない。
ボールはね・・・。
確かにフェンスを建てる予算があるか・・・。
それに中途半端な広さだと圧迫感あるしね。

かといって、遊具に関しては危険といっていろいろ撤去されたしなぁ。
ブランコはあるところ多いけど、滑り台もね。
鉄棒すら撤去。
ボールも遊具もダメな公園で子供たちは何をすればいいのか?

結局、大して魅力がなくなり、外で遊ぶことが減り、ゲームやスマフォに現を抜かす。
はてさて、今後は親がお金を出すか、大きい公園があるなら、連れていくかですね。
これに関しては、昔はよかったぁ〜と言ってしまう^^;;。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年12月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031