mixiユーザー(id:957056)

2019年12月22日20:37

218 view

「目黒Sound Field」でのライブイベント

今日は「目黒Sound Field」での「平成、前向き相談室」さん出演のライブイベントに行きました。

「湘南台」駅10:07発の相鉄いずみ野(「二俣川」駅から相鉄本線直通 快速)で出発。途中「横浜」駅で東急東横線(急行)に乗り換えて「学芸大学」駅に11:15に到着。駅を11:16に出ました。そして、昼食を食べてからライブ会場に向かいました。

「目黒Sound Field」に12:00に到着。チケット代はもう支払い済みなので受付でドリンク代を払って席につきました。本来なら12:00開演なのですが機材トラブルやなんやらでなかなか始まらず、12:24になって開始です。

最初はメインの「平成、前向き相談室」さんです。「平成、前向き相談室」さんは「崎山泰成」さんのソロユニットです。

では「平成、前向き相談室」さんのセトリです。

1.夜空ノムコウ
2.ティンシュリンダイエント
3.サイレントナイト

です。

「平成、前向き相談室」さんは12:24から12:36までの歌唱でした。


次は「細谷南雲」さんです。「細谷南雲」さんは男性ソロアーティストです。

「細谷南雲」さんは2曲で12:54から13:03までの歌唱でした。


次は「特別企画」です。「じゃんけん大会」をしました。これは演者さんの1人がステージに立ってお客さんとじゃんけんをして最後に演者さんに勝った1人が景品もらえるというものです。景品3つあるので3回やりました。僕は勝つことができずに商品もらえませんでした。

「特別企画」は13:23から13:29までです。


次は「大山裕」さんです。「大山裕」さんも男性ソロアーティストです。

「大山裕」さんは3曲で13:33から13:51までの歌唱でした。


次はラストで「須田崇」さんです。「須田崇」さんも男性ソロアーティストです。

「須田崇」さんは5曲で13:54から14:28までの歌唱でした。

なお、「須田崇」さんは今日がラストライブで今日をもって音楽活動を引退。今後は料理人の道に進むそうです。

この後は「撮影タイム」です。この時間内のみお客さんが演者さんの撮影をできる唯一の時間です。演者さん4人の集合写真を思い思いに撮りました。

これで今回のライブイベントは終了です。

この後は本来であれば物販タイムですが、開始前のトラブルの為に時間が無くなったために今日がラストとなる「須田崇」さんのみ物販を設けました。

僕は「缶バッチ」と「写真1枚」と「クロス1枚」を購入して、そして2ショットチェキを撮りました。

そして、ライブ中に出会った「母子」の子供がやってるゲームが気になり、しばらく見てました。もちろん母親ともいろいろお話ししました。そして、退出時間になりましたが、その子供はなかなかやめようとしません。そうしたら母親キレてその子に手を挙げてゲーム取り上げて強制終了。

その「母子」とともの出口まで行って挨拶して別れましたが、僕の行くほうにその「母子」が引いてるキャリーバックの音が。交差点で後ろ見たら「母子」がいました。同じ「祐天寺」駅に向かうということで一緒に行きました。

そして「母子」は駅前のコンビニに行くということで挨拶して今度は本当に別れました。

「目黒Sound Field」は15:37に出ました。

「祐天寺」駅に15:48に到着。

この後はいつもの「検索しておいた弁当屋」に行きます。

「祐天寺」駅15:47発(遅延運行)の東急東横線で出発。途中「渋谷」駅で東急田園都市線に乗り換えて「駒沢大学」駅に16:18に到着。駅を16:24に出ました。

そして、「検索しておいた弁当屋」に行って弁当購入後駅に戻りました。

「駒沢大学」駅に16:51に到着。

「駒沢大学」駅17:03発の東急田園都市線(各停)で出発。途中「中央林間」駅で小田急江ノ島線に乗り換えて「六会日大前」駅に18:33に到着。そのまま帰途につきました。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年12月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031