mixiユーザー(id:65326017)

2019年12月20日00:47

107 view

さて、どっちにしても訴えられる。

「伊藤さん、山口の様なレイプ犯をもっと追い込め!」、この時点で山口氏に訴えられる。

「山口さん、枕営業に負けるな!」、この時点で伊藤氏に訴えられる。

いつ終わらせるの?

山口氏は雑誌などの名誉毀損を訴えないと格好がつかないから分かるけど、伊藤さんはどこまでの発言について問題視をするつもりなのだろう?

ネットはキリがないので平等性に欠けるし、精々週刊誌や新聞などで収めないと世の中に飽きられる。

それと、二人ともジャーナリストだよね?
これから記事を書く時に困らないかな?
ジャーナリストと言うのは少なからずそうゆう事も書かないといけないよね。

確かにネットや雑誌でのこの手の話題は、酷いものになりがちだが、それは被害者側の立場であって、ジャーナリスト側からすれば「真実を追求した結果」と言う事なのでしょう?

知る権利と真実の追及を盾に、それを生業とするジャーナリストなら分かると思うけどね。

どちらも程々に………。


■「セカンドレイプ的発言」「名誉毀損した記事」 伊藤詩織さん、山口敬之さんともに法的措置を検討
(弁護士ドットコム - 12月19日 18:52)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&from=diary&id=5908378
1 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する