mixiユーザー(id:27576300)

2019年12月19日22:01

171 view

俺の日記は長い。

個人的に今季いちばんのドラマだった
日本TV「俺の話しは長い」(12月14日)。
https://www.ntv.co.jp/orebana/

市民マラソンをあんな演出に用いるとは
・・・なんて見事な最終話。

登場人物たち誰もがみんな愛おしくて、
久々に第一話から見直したいと思える
作品でした。


12月17日(火)---------------------

Mワールド仕事、一段落。


12月18日(水)-----------------------

昼、自転車で新宿。

シネマ・カリテにて台湾製アニメーション
「幸福路のチー」鑑賞。
http://onhappinessroad.net/

台北郊外に実在する「幸福路」を舞台に、
祖母の死をきっかけに帰郷した女性が
幼少時の思い出と共に
自分を見つめ直す姿を、
台湾現代史を背景に描く。
(以上は「映画.com」より抜粋引用)。
https://eiga.com/movie/90873/

絵柄は「ちびまる子ちゃん」っぽいけれど、
物語は「おもひでぽろぽろ」や
「この世界の片隅に」を想起させる作風。

女性映画だけれど、台湾の現代史を背景に
政治や社会運動も絡んでくるので、
受ける印象はかなり硬派。

アニメーションらしいファンタジックな演出も
施されていて、見ていて飽きません。

台湾の子供達が日本アニメ「ガッチャマン」を
愛してくれていることも分かり、
とても嬉しかったです。

綺麗な川より高度成長期の汚い川に
ノスタルジーを感じる世代がいるという事実
に「そりゃそうかもしれない」と納得しつつ、
ちょっと複雑な気持ちになりました。

   -----------------

とんかつ「和幸」で遅めの昼ごはん。

新宿に行けば寄っていた某新古書店が
閉店となっていたことにショックを受ける。

重ねて、この日の夕方に予定されていた
仕事の打ち合わせがキャンセルとなり
仕方なく帰宅。

夕食は自宅でキノコのうま鍋。


12月19日(木)---------------------

午後、
前日キャンセルとなった打合せのため
電車で駒込へ。

初対面の人ばかりということで、
沈黙が怖い私は一人で喋りまくり。
案の定、後で自己嫌悪に陥る。

夕食は「ぽかんと」にて、
栃尾揚げピザ風、サラダ、ナポリタン等。
美味しゅうございました。

    ---------------

明日はいよいよ「S.W.〜ep.9」の公開日。
夜の回を見に行く予定。
期待と不安でいっぱいです。


-------最近回した映画DVD----------

>「ドラえもん〜のび太の月面探査記」
https://doraeiga.com/2019/

お馴染みの面々が月の裏側の秘密に挑み
冒険するという、相変わらずのシリーズ。
脚本は人気作家の辻村深月さん。

ビジュアルイメージは凡庸だけど、
安定の面白さ。

     ----------------

>「ナインイレヴン 運命を分けた日」
https://www.youtube.com/watch?v=cArGooMpw0I

2001年9月11日の同時多発テロを題材に
ワールド・トレード・センター・ビルに
閉じ込められた人々の葛藤と和解を描く
人間ドラマ。低予算ながら中々見せる。

    ----------------

>「記者たち〜衝撃と畏怖の真実」
http://reporters-movie.jp/

2002年、大量破壊兵器保持を名目に実行
された米国のイラク進攻。
各マスコミが政府の決定を支持する中、
大量破壊兵器保持の事実はないとして
孤軍奮闘したナイト・リッダー社ワシントン
支局の記者達を描く実録社会派ドラマ。
監督は「恋人たちの予感」「スタンド・バイ・
ミー」の名匠ロブ・ライナー。

地味な題材なのに、飽きることなく見せて
くれる作劇は流石です。

    ----------------

>「新聞記者」
https://shimbunkisha.jp/

医療系大学新設計画に関する極秘情報を
巡り、若手女性新聞記者と内閣調査室
職員の葛藤を描く社会派サスペンス。

所謂“加計学園問題”を題材にしているの
だけれど、この映画は「記者たち」や
「ペンタゴン・ペーパーズ」のような
実録映画ではなく、完全なるフィクション。

俳優たちの頑張りもあって
途中までは面白く観られるのですが、
医療系大学新設の真の目的が明かされると、
流石にちょっと笑ってしまいました。

この映画、一部の人々には高く評価されて
いるみたいなので、
ある種の政治的志向を持つ方々にとっては
“こうであってほしいリアル”を描いてくれた
映画なのでしょう。

一種のファンタジー映画です。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する