mixiユーザー(id:7627609)

2019年12月04日22:34

68 view

爆笑フィナーレ!!!

12/1にZepp Tokyoで開催された『アニソンAAA Vol.8』レポート。
2012年から始まったこのライブも今年で8回目、そして今回で最終回となる。
1993年より始まったAAAは25年目の2020年7月をもって活動を終了することが発表された。
なのでこのアニソンAAAも終了となる。

今回は3回目のゆかいな仲間たち形式での開催。
つまりまたアーティストの爆笑コスが見れるという事!!!
しかも今回は事前にスペシャルコラボステージが用意されているという発表もあったので開催前から最高になる事が確定していた!!!

エイズデーである12/1開催が常だったので平日が多かったが、今年は土曜日。
なのでチケットいつもより当選率下がるかな〜と思っていたが無事確保!!

席は1Fの真ん中くらい、何気にこのライブは席運がよく一桁台の列が多かった。
なのでもしかしたら今回今までで一番後かも。
でも端席だったから立ちライブだったら最高のポジション!!


17時半になりいよいよ開演!!!
今年のアニソンAAAは大本に習ってアコースティック形式だった。
折角端席取れたのに残念・・・。

OPは発起人であるJAMが務めるのが常なので、今年はどんなパフォーマンスになるのかwktkしてたら・・・。

JAM「プリズムパワー!!メーイクアーップ!!!」

めちゃくちゃ聞き覚えのある変身掛け声がwwwwwwwwwwwwwww

そして降臨するはかの美少女戦士達!!!!!
歌うはOP「ムーンライト伝説」!!!!!!」

配役
フォト
影山ヒロノブ:セーラームーン「月に代わって、おしおきよ!」
きただにひろし:セーラーマーキュリー「水でもかぶって反省しなさい!」
奥井雅美:セーラーマーズ「火星に代わって折檻よ!」
福山芳樹:セーラージュピター「しびれるくらい、後悔させるよ!」
遠藤正明:セーラーヴィーナス「愛の天罰、ディバイディングドライバー!!!!」

間奏で決め台詞を叫んでいたのだが、一人だけおかしいwwwwwwしかも強力過ぎるwwwwww
もう駄目だwwwwww最初から大爆笑過ぎるwwwwwwwwwwww

福ちゃんと遠ちゃんはただでさえ身長高いのにヒール履いてるからさらに巨大になってたwwwww


以下出演順に簡易感想。
〇岩田光央
フォト
ポプ子コスで登場wwwwwwwwいやめっさ腹出てますってwwwwwwwww
そしてガンちゃんのコス見覚えあると思ったらピピ美だったのかwwwwwwww
同じ『岩田』の苗字を持つ者同士合わせないといけない!って流れになったらしいwwww

・豪食マイウェイ!!
・ジェミニ
の2曲を歌唱!!

自身もサニー役で出演してるのにサニーのコスじゃないというwwww
岩田合わせで頭一杯でサニーが頭から抜け落ちていたらしいwwwww
歌唱中何度もスカートめくって下に履いてるアンスコ?を見せびらかしたりwwいつも通りやりたい放題だったwwww

かと思えば2曲目は一緒に遊べるくらい成長した息子との時間を歌にした良曲を歌った。
恰好さえ真面目なら感動したのにwwww


〇佐咲紗花
フォト
ダニーマーキュリーの紹介で登場!
絶対ガルパンキャラのコスだと思ってたのに、出てきたのはタンノくんだったwwwwwwwwwwww
予想外過ぎるにも程があるwwwwwwwwwwwしかも無駄にクオリティ高いwwwwwwww
牙狼の衣装作ってる制作会社に依頼して作ってもらったらしいwwwwwwww技術の無駄遣い過ぎるwwwwwwww
当初は完全再現しようとしてたらしいが、「私歌わないといけないんじゃん!!」って気づき頭と左手だけ出せる仕様に変更したwwwwwww

・んばば・ラブソング
・UNION
の2曲を歌唱!!

自分の曲歌わないんかいwwwwwwしかも何故にUNION!!!???
MCで侵略云々言ってたから魚類繋がりでイカ娘かと思ったらグリッドマンだったwwwwww
ここまで気合入れてたのは岩田さんを師匠にしてるかららしいwwwwww絶対師事する人間違ってるwwwwww


〇栗林みな実
フォト
マサミマーズの紹介で登場!!
コスはガンダムAGEのエミリー・アモンドで登場!!!やっとまともなコスが見れたwwwww
でも本人は他出演者が気合入り過ぎて自分だけ普通に見えてしまい仕事してないんじゃないかって錯覚すらしてたwwwwwww
いや間違ってませんよwwwww他出演者が頭おかしいんですwwwwww

・君の中の英雄
・リトル・ダーリン
の2曲を歌唱!!

まさかの少年アシベwwwwwてかパプワくんといいアニメの世代古過ぎない!!!???
やはり出演者の平均年齢からして観客も30代以上が前提のセトリになってるのかwww


〇bamboo(milktub)
フォト
チョーロームーンの紹介で登場!!
本名の竹内博で呼ばれて戸惑ってたwwwww
コスはおぼっちゃまくんの御坊茶魔wwwwwwwてか最初誰だかわからなかったwwwww
設定は小学生なのだが「財を失くした御坊茶魔46歳」というリアル過ぎる設定を付け加えてたwwwwww

・旅路
・成るがまま騒ぐまま

コスはおぼっちゃまくんでも曲はしっかり自分の曲歌ったなwwww
最近アコギを弾き始めてアコギ1本で全国回ってるらしい、1曲目はその巡りの中で出来た曲だそう。
影さんによるとギター相当高いやつらしく、bambooは日に日に値下げするセールで買ったそう、それでも40万ローンwwww
なので今回もバンドメンバー+自身のアコギ演奏で披露された。

以前友人を癌で亡くし自身も癌を経験しているという事で、観客に自身のステータスを知るよう呼び掛けてた。
女性に対しては丁寧に言ってくれたのだが、男性に対しては「ゲームのパラメーター見てないで自分のパラメーター見ろ!」と怒鳴られたwwww
医者に癌を告知された時「がーん」と返したらスルーされた話は面白かったwww癌を告げられた事よりギャグをスルーされた事にショック受けてたwwwww


〇鷲崎健
フォト
ボンバージュピターの紹介で登場!!
コスはまさかのサメの着ぐるみwwwwwしかも人間食べた直後Ver.wwwwwwwww
わっしーによると下半身は溶けてなくなり痛みも感じなくなってる状態らしいwwwwwwwwww
演奏はわっしーのアコギ1本のみ。

曲は替え歌+アニソンメドレーだったのだが、内容が面白過ぎたwwwwwww

前半は『ポケモン言えるかな?』をベースにポケモンの代わりに声優事務所と所属声優を言っていくパートwwww
自身が所属する『アトミックモンキー』の略語『アトモン』と似てるからと作ったらしいwww
これは深夜時代にやってたネタらしく、今回はダイジェスト的な感じでやってくれた!!!

後半は色んなアニソンの歌詞を繋げて一つの物語にする高度なメドレーwwwww
内容は『好きになった男が変な男で騙された女の生涯』だったかなwwwwww
何十曲セレクトしたのかわからないくらい細かく繋げられていたwwwww深夜時代の名残か下ネタパートもあったwwwwwww
あれマジセトリ欲しいwwwwww

わっしーのアコギも高いらしく70万だったかなwwwww
福ちゃんの「高過ぎでしょwwよく買ったな!」と言われてわっしーは「俺がラジオで稼いだ金なんだから何買ってもいいだろ!!」と怒ってたwwwww


〇M.A.R.Y. 4 TUNES
フォト
yozuca*をリーダーに橋本みゆき,美郷あき,rinoの4人が集まって結成されたグループ。
グループ名は名前の頭文字を取って付けた。
まさかのルパン三世コスで登場wwwwwwwwww

配役
yozuca*:ルパン三世
rino:石川五右衛門
橋本みゆき:次元大介
美郷あき:峰不二子

・ルパン三世のテーマ
・ハレ晴レユカイ
・We are M.A.R.Y. 4 TUNES
・すーぱー☆あふぇくしょん
の4曲を歌唱!!

yozucaルパンの髪型角刈り過ぎるでしょwww
美郷不二子のライダースーツ胸元全開でエロ過ぎたwww
rino五右衛門身長のせいか弱そうwwww
橋本大介は結構さまになってたなwwでも防止のせいで視界不良wwww

ハレはアカペラで披露してくれたのだが、流石アニメ・ゲームソングの1次代を築いてきた人達だけあって凄かった!!!
後は恰好さえまともだったらwwwwww

3曲目はオリジナル曲で自己紹介的な歌詞だった、美郷あきのカレー好き強調され過ぎでしょww

すーぱーはコラボとして学生服に着替えた栗林みな実とまだタンノくんだった佐咲紗花が加わって披露!!!!
ラン祭で聞けなかった雪辱をここで晴らした!!!!

yozucaは最初コス嫌がっていたのにステージ上ではノリノリでルパンやってたwwww
美郷あきの物真似結構似てたwwww沢城Ver.じゃなくて増田Ver.の方!
橋本みゆきの帽子がスタンドマイクに当たってしまい歌えない事態がwww唾を少し折り曲げて解決してたwww
メンバーから「帽子取りなよ!皆見ててめっちゃ面白からww」と謎の煽りwww実際最後の挨拶で取った時は綺麗に真ん中から分かれてたwwww


〇遠藤会
偶然なのか予定通りなのかメンバー全員揃っていたので1曲やっていいと許可を貰って登場wwww
遠ちゃんによるとランティスのHPから名前消えてるらしいwwwww

曲は勿論『健全ロボダイミダラー』!!!!!!
もう二度と聞けないと思ってたから超嬉しかった!!!!!
アコースティックなのにミダラコールしまくったわwwwwww

遠ちゃん遠藤会用のコス忘れてたらしく乳牛柄の衣装で登場wwwでも頭にはヴィーナスのティアラ付けっぱなしwwww
bambooのカツラは両面テープでくっついてただけみたいで直ぐに取れてしまったwwそれでも何とか頭に乗せようとするbambooにメンバーが「もう取っちゃえよ!」と弄るwwそんな中遠ちゃんが「俺も取るからさ!」とティアラを外したwwすかさずやまけんが「いやそれカツラじゃないだろ!?」と突っ込むwww


〇やまけん(Otaku Not Dead)
フォト
流田Projectコスで登場wwwwwwwwww相変わらずアーティストコスなんだなwwwwwww
しかも今まで見た中で一番簡単wwwwwww
でもお面はちゃんと手作りでOND仕様になっていたのだが、一人だけ白いピカチューだったwwwwww
さらにパーカッションは本人wwwwwwなので一人だけお面取れないwwwwww

・THE REAL FOLK BLUES
・SKILL(さだまさしVer.)
の2曲を歌唱!!

1曲目は調べたらカウボーイ・ビバップの曲だった、なんか微妙に聞き覚えあったんだよな〜、どこで聞いたかは覚えてない・・・。

2曲目は『関白宣言』の歌詞をSKILLの歌詞に変えて歌唱wwwwwwちゃんと合ってるwwwww
流石にフルではなく一部だけだったが、面白過ぎたwwwwこのネタパクりたいわwwwwww

そして今回もDB芸人R藤本登場wwwwwさらに今回は魔人ブウ,ヤムチャ,サイバイマンまで出てきたwwwwww
ベジータが気を感じた所にブウ登場、さらに気を感じた所にヤムチャ(初期Ver.)登場、だがブウに腹を貫かれて殺されるwwww
ヤムチャは殺されながら人造人間20号にやられたシーンを超早口で説明wwwww
その後ヤムチャと言えばという事でサイバイマン登場、しがみつかれて自爆wwwwかの有名な死体を再現wwwwwしかし観客からは見えないwwwwww
フォト

R藤本によるとDB芸人は20人もいるらしいwwwww
でも一番似てる悟空だけ中の人というwwwww
サイバイマン46歳は笑ったwwwwwてか出演者の中に同い年3人いるのかwwwww

毎度の事ながらトークはドタバタで終始笑いっぱなしだったwwwwwwwwwwww


〇JAM Project
フォト
何故か観客に足踏み&手拍子を要求。
そのリズムはだれもが知るあのリズム。
そして登場するはフレディ・マーキュリーに扮した影さんwwwwwwww
歌うは『We Will Rock You』wwwwwwwww
観客全員でサビ大合唱wwwwwww

一人ずつ登場して曲を歌っていたのだが
ダニーは出っ歯が邪魔で歌えずwwww
奥井さんは英語苦手だから猫の鳴き声で歌うwwwww
遠ちゃんに至っては何故か吉幾三『俺ら東京さ行ぐだ』を歌うwwwww
そして大のQueen好きな福ちゃんは一番ちゃんと歌っていたのだが、歌詞間違えてた気がするwww

5人揃った所で『We Are the Champions』も1番だけだが熱唱!!!!
まさかの全員フレディ・マーキュリーwwwwwwwwアニソン関係なさ過ぎるwwwwwwwww
でもフレディはHIVで亡くなってるから無関係ではないんだが、ないんだがwwwww

・静寂のアポストル
・SKILL
の2曲を歌唱!!

SKILLは岩田光央を加えてのコラボ!!勿論彼もフレディコスで登場したのだがwwww胸毛の量がヤバいwwww後股間wwwwww

奥井さんのフレディはどう見てもスナックのママにしか見えなかったのだが、フレディが女装した時の衣装を再現したらしいw
てか皆胸毛強調し過ぎでしょwwwwフレディってそんなに胸毛に特徴あったっけかww

福ちゃんはギターのブライアン・メイを崇拝してるらしくそっちのコスをやりたかったみたいwwww

コスのクオリティが全体的に低過ぎたのか、MC中や歌唱中コスが壊れる壊れるwwwwww
福ちゃんはどうしても王冠被ってたいのか落ちては被り壊れては直してを繰り返してたwwwwww


ラストは出演者全員で恒例のテーマソング『奇跡の地球』を歌って終了!!

バンドメンバーのコスはガンちゃん以外はウルトラマンの隊員コスだった。
フォト



25年の中の8年なので活動期間としては半分にも満たない。
でもアニソン業界がこの活動に関わる事が出来たのは世の中にアニメが浸透しヲタクに対する差別意識が薄まった事でアニソンも世に広まったからこそ。
昔と変わらず今もヲタクが迫害されていたなら絶対関わる事はなかった。

そんなこんなで、ある意味エイズから一番遠い所にいる俺は1回目から毎年参加して、今回で皆勤賞フィナーレとなる。
エイズに対して全く思う所がない事はないが、やはり俺個人としては他のアニソンライブでは見られない貴重なアーティスト,コラボ,企画が見所だった。

コミケ開催中の深夜開催だった為行く事が叶わなかったゆかいな仲間たちを生で見る事が出来た。
PENICILLINのボーカルHAKUEIやZIGGYのボーカル森重樹一の曲を聞けた。
基本はアコースティックライブなので色んな知ってる曲のアレンジVer.が聞けた。
アーティストがクイズ問題にチャレンジした回もあったなw
何より貴重なコラボが多数見れた!

いや〜、マジで今年で終わるのは勿体なさ過ぎる!!!!!
俺としては来年以降ゆかいな仲間達を同じ時期にやって欲しい!!!!
Act Against AIDSは終了するが来年以降はAct Against Anythingとして別の病気に対する支援を行うらしいから、それにまた日本のアーティストが参加してアニソンも関わって欲しい!!!

何にせよ、とりあえずは8年間お疲れ様でしたとありがとうございました!!!
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する