mixiユーザー(id:61665733)

2019年11月30日04:13

106 view

冬は 何時動く

   11月  30日 土曜日 

            カメラの日、みその日(全国味噌工業協同組合
            連合会1982 毎月) そばの日(日本麺業団体連
             毎月末日)

            初めての対等条約、メキシコとの修好通商条約を
            締結(1888)
            北里柴三郎、福沢諭吉の援助を得て芝公園内に
            木造2階建ての「大日本私立衛生会伝染病研究
            所」設立(1892)
            日本ラグビー協会設立(1926)
            東京都首都圏衛生局、初めてのスモッグ警報
            (1965)
            金田正一引退(1969)
            32年ぶりにアメリカ軍立川基地を全面的に返還
            (1977)
            世界初の自動焦点カメラ「コニカC35AF」発売
            (1977)
            日本学術会議で、初の女性会員誕生(1980)
            キャプテンシステムが実用化になる(1984)
            オランダで世界初安楽死法成立(1993)


      日出  6:30 日入 16:28


      今月は何があっただろう
     何がって 白々しいのにも程派がある



      ってお𠮟りを受けそうである
     やはり 水関係でしょう 風もありました 



     月末に入る前の1週間に」及ぶ連日の雨模様の天気同時に
     気温が上がらず 寒い毎日でした



     さて 明日からはいよいよ12月 色々と多忙さが相まって何を
     するにしても忙しさは格別でしょう



     来年の今頃は戦い済んで日が暮れてという牙を抜かれた時を
     過ごしてるかも知れません



     次があります 今度は大阪万博 東京で仕事していた建築土木
     事業関連の事業者既に現地で活躍を始めていることであろう



     日本全国災害復旧が遅々として進まぬというのに新たな事業を
     成功させるのに既に動き始めているのである



     余談ではあるが 千葉の市原市にあったゴルフの打放場にあっ
     た外周フェンスが台風で倒壊した件は 篤志家の解体事業者に



      よってオリンピック工事に区切りがついたということでおっとり
     刀で駆けつけ 当初は揉め事もあったがあっという間に工事を



     済ませ最深注意を払って大きな事故もなくとっくに終わっている
     という事は大変な事であった 因みにその土地は売却して住民
  


     に対して賠償金にあてるという 暖かい話ではあった
     役所に任せていたらどうなっていたか



     あちらこちらで行われている災害復興工事 遅々として進んで
     いない者が多いという気になる




 

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する