mixiユーザー(id:21895021)

2019年11月23日20:13

67 view

11月24日の誕生花・ペペロミア

フォト
11月24日の誕生花と花言葉は、がまずみ[莢[きょう]](愛は死よりも強し・私を無視しないで・結合)、秋咲きクロッカス[花サフラン](信頼)、カトレヤ(品格と美)、キンモクセイ(謙遜・真実)、セントポーリア(小さな愛・小さな心・深窓の美女)、パンパスグラス(光輝・人気)等々があります。今回は、ペペロミアを取り上げます。花言葉は、「かわいらしさ・艶やか・片思い」です。

コショウ科ペペロミア属の植物です。熱帯アメリカの原産で日本には二種類が自生します。佐田草(サダソウ)が四国、九州、沖縄に生息し、島胡椒(シマゴショウ)が小笠原諸島の固有種として分布しています。園芸・観賞用品種は日本に明治時代の中頃に入ってきてテラリウム、寄せ植え等々や室内園芸用に、ミニ観葉植物として利用されています。
ペペロミア(Peperomia)はコショウに似ている事から、ギリシア語のペペリpeperi(コショウ)とホモイオスhomoios(似る)の合成語でできています。実際コショウ科の植物でコショウと近親の植物に当たります。現在でもベトナムではペペロミア・ベルキダの生葉が香辛料として利用されています。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する