mixiユーザー(id:21895021)

2019年11月20日20:23

30 view

11月21日の誕生花・銀杏

フォト
11月21の誕生花と花言葉は、ナイトシェード(欺瞞)、オキザリス(輝く心)、ベルフラワー(不変)、蛍袋(誠実)、花麒麟(逆境に耐える)等々があります。今回は、イチョウを取り上げます。花言葉は、「しとやか・鎮魂・長寿」等があります。

イチョウは中国原産の落葉高木で、室町時代から日本各地の街路樹や学校、社寺等々で植えられています。イチョウは病害虫に強く、痩せた土地でも良く耐えて成長し、剪定にも耐えれるので街路樹に適しています。
イチョウの雌雄は、大きく成長したものでは樹形で容易に判別でき、雌株は果実の重みで枝が垂れ下がる傾向があり、横に枝を伸ばした樹形となりやすい。雄株枝を上方に伸ばし、花粉を風に乗せて遠方うに飛ばすには、この方が適している。種子はぎんなんであり、食べられます。材は良質で、碁盤等に使われいます。
イチョウを使った短歌は、
与謝野晶子の「金色の ちひさき鳥の かたちして 銀杏散るなり 夕日の岡に」等々があります。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する