mixiユーザー(id:915933)

2019年11月09日11:45

57 view

11.08.2019 ALIVE presents TRONIC NIGHT feat. Christian Smith & WEAVES feat. NOIR@vent

うーん。
世界のトップDJのプレイばかり経験しすぎたのかも。
耳が肥えてしまったのかしら。
全然踊れない。結構、立ちんぼ的な状態が多かった。

前座の時間のRISA TANIGUCHI。1曲のプレイ時間が約20秒〜30秒なのが多い。なので、「あ、いい曲」と思って踊ろうと思ったら既に別の曲になる。メモリによるプレイが普通になった今にありがちなプレイ。本来のプレイ時間1時前に盛り上げなければならないのに、フロアからどんどん人が減っていく。っていうかガラガラ。結婚していて可愛いから優遇されているのかしら。実績的にはオープニングのJitの方がよほど良いプレイだった。

1時。NOIR。ディープバス中心の音で低音がでかすぎる。耳が痛いし、曲とも思えない。しばらく耳栓で頑張ったが踊れないのでDeepに避難。

BLACKSHIP。単純なバス音のNOIRと違い、しっかり曲をかけてくれる。ここで気持ち良く踊らせてもらうが、それもつかの間だった。なので、2時のChristian Smithに移動。

うーん、やはりDeepbass系で耳が痛い。再度耳栓装着。いそいそとブルーの耳栓を用意していたら後ろから中国人が「それなに?」と聞いてきた。多分、薬物に見えたのだろう。途中ホワイトにも移動したが、喫煙ルームになっていたので退散。Deepは引き続きNOIRだし。立ちんぼ。

3時半ドランケン。途中耳栓をする時間帯もあったが、概ね気持ちよく踊れた。空いていたし。

「ずっと前で踊っているね〜!」
酔っ払った外国人に声かけられたのが面白かった。

知っている顔も少なく、最高なプレイを堪能した、という感もなかったがこれが普通なのだろう。耳が肥えすぎてしまったのかもしれない。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する