mixiユーザー(id:3658219)

2019年11月08日14:11

215 view

デジタル echoプレックス 2号機の 使用上の注意点! メモ!

今 洗い出し中!



==============

1、 当機は Ep3のプリアンプ部分を抜いてるので

EP3系のプリアンプ...EP-ブースターを 繋いで 使用してください

で EP3系のブースターより 低音の少ない すっきりとした ブライド気味のプリアンプ..(*例 ボスのSD1等...)を 繋いだ場合は...

MIXのツマミ と リピートのツマミの位置が 上げ目になります

音圧が 少ない為...


ご注意下さい

上げ目で 使えば 別に 問題は無いデス!

上げ目で 使うのが 気になる方は...

70年代からある やり方... ツマミをつけ直しをする!というやり方をして下さい

最大10の位置を  本当なら 8付近とかの位置...

みたいな感じで 最大値のツマミの位置を ズラスと 精神安定して 使えます!

海外の有名人は 機材を撮影されても いいように ツマミを つけ直しして...

本当のツマミの位置と... 今 差してるツマミの 位置を ズラス!!

とか 良くしているので...

参考までに!


2...お手持ちのEP3/エコープレックスと ボスのSD1等...

繋いでみて... 古いマーシャルを ブーストさせてみて...

常日頃... やや ブーミーだな...

と 感じてる方は よろしくお願いします!

MIXとか リピートのツマミの位置が 高めになりますが...

音抜けは  良好になります!


https://youtu.be/_D-rVGtprzI


   ↑ ↑
参考 映像

MIXのツマミの位置は 高めデス!

参考までに.....



3... 当機に繋ぐ プリアンプに よりましては....

MIXのツマミの 位置が 最大が 8付近で...
それ以上〜10(フル!!)までが 反対に 音量が下がる....プリアンプもあったりします!


これは プリアンプを 抜いた 影響なので....
本家 EP3とかでも プリアンプを 抜く改造をすると...
同じ様な 感じになります!


この部分は... 

(まあ... こんなもんだ!! )
と 割り切って ご使用下さい!

その代わりに... 発振音とかに 癖をつけたり出来るので...
その部分の 代償....

と とらえて 御使用下さい

ある意味... コンパクトの優等生的な デジタル・ディレイ等で 馴染んで来た方には... 少し癖のある世界かと思いますが...

トミー・ボーリン氏とか EP3の発振音を 演奏の要素の1つにしていた様な...

ギター弾きは... その辺りの癖も 踏まえて...

あのご機嫌な 発振音を 駆使して 演奏を していたのだな....


と ご理解の上... ご愛用下さい


よろしくお願いします


4...F/B Tone のSWの 左端の位置で バイパスです!

発振のプレー中の その位置にSWをすると...

発振が 止まります!


参考までに!


5............インプット 感度のツマミは... ゲインではないデス!
プリアンプを 抜いてるので...

で トミー・ボーリン氏みたいな感じで...
プリアンプを FUZZで 代用してみたり....
ボスのSD1で 代用してみたり....

当方が 把握出来ない FUZZを繋いで みたり...

となると思うので.... その繋ぐ相手の ゲインの上げ具合とか
レベルの上げ具合に 応じて調整! の為につけたデス!

で tone と Lo-FIの SWは...

爆音で マーシャルとかで 鳴らすとか... ある程度の音量で ライブを 遂行されてる方向けに...

微妙に ノイズの出る具合とか 音の太さとか...変化します

良く分からない??という アンプの環境下でしたら...
その2つのSWは 右端の 7の位置に しておくと いいかと思うデス

あとは toneのSWは 右端で...LO-FI を 2とか3とか4とかにしておくとか....も いいかと思います! 



ダンエレクトロのリール エコーを 使った事ある方なら...
把握しやすい...かと思います!

ダンエレクトロより... 上品に! 古いマーシャルとかで 爆音で鳴らすとかの際に...
良い感じに 使えるように してある感じデス!

参考までに!


6.............  https://photos.app.goo.gl/ukhBk3mcXZqXgmaw8

        ↑ ↑ ↑
こちらに 8つの音出しテスト映像を置いてます
当機の前に どんな傾向の歪みもの/ブースターを繋ぐか? の参考にしてください
(*1つは 何も繋いでない バイパス状態の音デス!)

参考までに

よろしくお願いします










1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する