mixiユーザー(id:58164278)

2019年11月07日11:59

227 view

人を信用しない限り大きな仕事は完全に成せない

脳は1つしかないから
安心してやるなら
なるべく独りでやりたいものだが
職場では部下にやらせたれと言われる。

人を信じる力が試される。
解ってるな。報連相を徹底しろよ。
これは大事な仕事なんだからと
ある程度対策を脳内でイメージした後に
身震いしながらデータを渡す。

私は自分の未熟さはよく解っているが
人のそれは未知数なので
失敗した時のパターンをいつも考えている。
いっそどれかに当てはまれ。

すんなりいけたらむしろ怖くなる。
私が見逃しているのではないかと。
恐ろしい。上手くいったら逆に。
特に馬鹿を介した時なんかもうさあ。
自分がとんでもなく無知になった気で挑む。

そんなメンタルが脆弱な身共にとって
機械のチェック機能は有難い。
パソコンが普及して私が一番良かった事は
人間の力を過信せずに済むところだ。

もちろん人力チェックも欠かさんが
私が若い子に任せられるようになったのも
この機械の力がでかい。
そしてそれは老害の無能さまで暴いた。

今まで知ったかぶってた奴らは
ただの言葉遊びのトンチキだった。
奴らはそれっぽい言葉を並べていただけで
奴らに違うと言われていた人々の言葉の方が
実は正しかったのだ。

日本語は
文脈によって意味合いが違ってくる。
馬鹿は過程を周りに押し付けて
結果の言葉だけしか言わなかったのだ。

やはりそれを暴いた機械の力は偉大だ。
もし機械が生身の人間だったなら
奴らに半殺しにされ追放されただろう。
または巻き込んで戦争を引き起こすか。

もうあまり仕事で嘘は吐けないな。
そこまで解っているのか部下よ。
まあ彼らは大人しくて素直だから良い。
問題なのは老害共の方だ。
奴らは未だに誇大妄想に浸ってるからな。

ゆとり世代とその歳下の人々は
学校の裏掲示板などに直に触れていたから
大人が無駄に怖がらせなくとも
いずれ嘘はバレるものだと悟れてると思う。
または人は嘘を吐くものだと。

気づいてないのは老害の方。
奴らは嘘であっても現実で何度も言えば
いつか本当だと周りに信じられると
どこぞの国と同じ都市伝説を信じている。

その思い込みにより
ネットのキモオタやデモ隊が白々しさを増し
痛々しく見えるのかもな。
周りにはとっくに嘘だとバレているのに。

私も考え過ぎないように
部下を信じて任せてみるとしよう。
失敗しても良い。間違えても良い。
不安に思ったなら相談しに来ても良い。
共にこの不安の根元を断とうじゃないか。

いくらでも支えてやる。給料のうちだ。
成果をあげる事が私達の仕事だ。
だが報告はしろ。私の首が危うくなるから。
お前の不始末で私の首が飛べば
お前が私の家族の世話をしてくれるのか。

という事を
多分全国の上司は思ってるんだよな。
そんなん誰でも解りきった事だ。
社会人には生活がかかってる。

ああそれなのに
私と若い子の連携は取れてるのに
なぜ上司と管理職が犬猿の仲なんですかね。
マジで上の世代は舐め腐ってんだろ。
仕事に感情を持ち込むなよ大馬鹿者が。

若い子に今のうちに言っておくけど
あんな馬鹿にはなっちゃいけないよ。
狭い価値観の物差しで相手を勝手に測り
二人で互いを自滅に追い込んでいる。

あれは相手の力に依存してるからなんだよ。
あんな人として情けない姿ってあるかな。
あいつら上司と管理職で高給もらいながら
私達を守るのが使命なんですよ。

馬鹿は反面教師にしかならない。
奴らに何かを吹き込まれても
知らぬ存ぜぬを貫くんだよ。
馬鹿を信じたら自分が馬鹿を見るからな。

なぜ社会貢献をする職場で
馬鹿騒ぎに巻き込まれなければならぬのか。
私が人を信じきれなくなったのは
あんな馬鹿が存在してるからだと思う。

若い子はまだ若いのだから
そんなつまらない揉め事に
時間を費やしてはいけない。
学校でも馬鹿だけが騒いでただろ。
打ち込むのではなく盛り上げて嘯く方向に。

つまらぬ事に関わる事こそ人生の無駄遣い。
つまりは病気にかかるのと一緒だ。
馬鹿に感染してはいけない。
奴らは完全に醜い。本人が何と言おうと。

思い通りに生きたいなら
何かと取捨選択をしなければならない。
己の道を信ずるよう贖うために
私は自他の無能を切り捨てよう。
馬鹿は現実を切り捨てたようだが。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する