mixiユーザー(id:721151)

2019年11月05日00:10

58 view

「氷川きよしコンサートツアー2019」(四日市市文化会館)10/29

四日市コン夜の部に行ってきました。10月は豊橋もあったんですけど、台風の影響で延期になってしまったので、大阪城ホール以来のきよしくんとなりました。その間にアルバム発売もあって、セトリも一部変更。とはいえベースはほとんど変わらず。
MCのアルバム紹介では、最初の3曲しか話してくれなかったけど(笑)。面白かったのは「龍翔鳳舞」は、「シングルにするにはちょっと・・・。だって、うたコンでやったらみんなドン引きでしょ!?(笑)」想像したらちょっと笑えましたけど、でも、そんなきよし様降臨!なうたコン見たいぞ(笑)。「それぞれの花のように」個性と多様性ってことを繰り返し言っていたきよしくん、「それぞれの個性」って言いながらって西さんガン見(笑)「私はできればそっちの個性で生まれてきたかった」って返す西さんもナイスでした。アルバムの中から歌ってくれたのが、ひばりさんの「歌は我が命」ひばりさん20周年のときの曲を、きよしくんも20周年で歌うこのめぐりあわせ。きよしくんも歌詞にはとても感じるところがあるみたいで。

席は前方のすっごい端っこだったので、だいたい横顔を眺めている感じでしたが、こちら側に来てくれるととても近くて見えすぎるくらい(笑)よく見えました。きよしくんも前も後ろも客席まんべんなく色々見てる感じで、最前列の女の子に「かわいいねえ」ってめっちゃからんでみたり(笑)。後方センターあたりでおとなしくご覧になっているお客様方に「硬直していらっしゃるけど、大丈夫ですか?気になっちゃって」って声かけてみたり。そうやって客席とキャッチボールしてるのがすごく楽しそうだし、拍手の音にすごく喜んでくれるから客席からますます拍手して「すいません、なんか、催促したみたいで」って笑顔。
夜公演は、昼で出し切っちゃったからってちょっと息切れ気味?で、それでMCなんかは特にテンション振り切れててそれはそれでちょっと面白い。自分でも「様子がおかしい」って言ってたのが可笑しかったけど、それも含めてとっても自然体なのが楽しいな。自分で曲紹介するときに「女心のみれん心を歌った・・・みれん心・・・あれっ??」さすらい慕情「みなさん、さすらうことあります?ないですよねえ。経済的なアレとか」しぐれの港「ほんとに濡れたら大変ですよね。クリーニング代とか」・・・やたらと金銭的なことにこだわるのが可笑しいったら。最後には「みなさん、ちゃんとお金貯めてくださいね!」
常に全力のきよしくんですが、自分でも手を抜けないって言っていて、コンサートは、これが最後の人もあるかもしれないから、って常にそんなことを考えていると手は抜けないっていうのがなんとも彼らしい。だから、自分の体調不良でコンサートを中止にしてしまったことが今でも心残りなんだそう。それが最後のコンサートだった人があったかもしれないから。そんな忙しすぎる時代を振り返るような言葉も近頃よく聞くようになった気がしますけど、「馬車馬ってああいうことか」とか言われるとちょっと言葉を失います。「20年、楽しいことなんかほとんどなかった。感謝はあるけど。今が一番楽しい」なんて言ってるきよしくんを見ていると、今は自分のために楽しいと思えることができているなら良いな、と思わずにはいられません。

この日の2日後に収録のある「新BS日本のうた」初めて歌う曲を歌うから、と「ちょっと歌わせてもらって良いですか?みなさんが審査員で!」って言って、突然の公開リハーサル。「大阪で生まれた女」を歌ってくれました。今日突然歌うことになったのでバンドの譜面もないらしいんですけど、即興で?演奏つけてくれるバンドのみなさんがかっこいい。1番歌い終わって、まだ伴奏してくれるから、えっまだいいの?みたいにオフマイクで西さんとなにやら話してて、結局もう1コーラスほぼフルで歌ってくれました。じゅうぶん素晴らしいんですけど歌い終わって自分では「もっと勉強しなきゃ」とひたすらに謙虚。「キャメラ向けられると緊張して手が震えちゃって・・・」とマイクを持つ手をブルブルさせて、西寄さんに「扇風機に向かってしゃべって遊んでる子供みたいな声になってますよ」とつっこまれていました。放送が楽しみです。

今年のツアーは、いろんなジャンルの曲を歌ってくれて、いろんなきよしくんを見せてくれてとても楽しいんですが、それも残りわずかになってきました。20周年の節目を越えて、その先にある21年目には何を見せてくれるかな、と楽しみもありつつ、まだまだ20周年を走り続けるきよしくんを年末まで見つめていきたいと改めて思いました。



♪冬のペガサス
♪碧し
♪メトロノーム

♪限界突破×サバイバー
♪見えんけれどもおるんだよ

♪百万本のバラ
♪愛の讃歌

♪ヨイトマケの唄

♪さすらい慕情
♪しぐれの港
♪最後と決めた女だから
♪みれん心
♪星空の秋子

♪最上の船頭
♪歌は我が命
♪大丈夫
♪ちょいときまぐれ渡り鳥
♪大井追っかけ音次郎
♪箱根八里の半次郎

♪男の絶唱
♪白雲の城

♪勝負の花道
♪きよしのズンドコ節
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する